見出し画像

休日、優しい甘みに浸る。



数日体調もメンタルも上手くコントロール出来ず、
落ち込み、現実逃避しておりました…



家からも出たくない、ご飯も別に食べたいとは思わないと駄々をこねていたところ友人から

「折角の休日なんだから、フォルダのスクショ欄開いてどこでもいいから行ってこい!」

と言われ、
昨日カヌレを買いにやっと家から出たのです。


なんだかカヌレの為だったら家から出れたのです。

電車に揺られながら、あの カリッ モチッを想像し、目的地までソワソワしながら向かった。
何度もカヌレのお店へのアクセスがこれであってるのか調べ、その周辺なにか美味しいコーヒー屋さんないかな、とか探してみたり。
とにかくソワソワ、ワクワクしていた。


目的地に着いて、プレーンのカヌレを3つ買った。


茶色の紙袋に入れてもらい、大事にお気に入りのマリメッコのトートバッグにしまいこんだ。

そのまま近くのコーヒー屋へ寄ろうと思ったが、コーヒーとカヌレを一緒に食べたい欲から、家近くのお気に入りのコーヒー屋に変更し、カフェラテを1つ買い、家へ帰宅した。


少しも崩れてない紙袋と、カフェラテ。
なんだか秘密ミッションをこなした気分になった。



友人が作ってくれた小さめのお皿にカヌレを並べ、手の届きやすい右にカフェラテを置いた。

早く食べたい気持ちを抑えて、
カヌレをパシャリ。

カヌレの優しい甘みが大好きだ。
カリッとしているが、中はしっとりと弾力のある生地で、噛み締める度に優しい甘みがフワっと口の中を包み込む。

この甘みを中和するなのように、カフェラテを1口飲むと、カフェラテのコーヒー特有の苦味と風味が鼻を抜け、カヌレの甘味をより1層引き立ててくれる。


「しあわせ…」

この4文字に尽きる。


すぐには無くさない。私は幸せに浸りたいから。


1口ずつカヌレを味わいながら考えた。


最近の私の中にあるどうしようもなく取り残されているような気持ちの焦りについて。
落ち着いて物事に向かい合っても上手くいかないもどかしさについて。
考えても仕方の無い過去の事に固執していることについて。

今生きてきた中で1番、自分の人生について頭を悩ませている。
自分を遠い存在の様に感じる。
自分についてよく考えているつもりでも、どこか突き放しているのかな、なんて思う。

きっと私はどうしたらいいか分からず、考えている自分ばかり見ていて、改善しようと自分に寄り添おうとしている自分自身を遠ざけてしまっていた、無意識に。 

いかんいかん。
この幸せな空気に甘えて、カヌレが差し伸べてくれた手を取って、また少しずつ前へ進まなければ。


未だに考え事がまとまったわけでもない。
完全に回復したわけでもない。


でも今日の足取りは軽かった。


それでいいんだよ、自分。


今日も皆さまお疲れ様でしたっ。
天気がまだ不安定そうですが、体調には気をつけていきましょうっ。

今日はビールでも飲みに行きます…
ではっ!



この記事が参加している募集

#私のコーヒー時間

27,031件

#眠れない夜に

69,255件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?