見出し画像

映画『アフター・ヤン』が描く、日常のかけらが織りなすきらめき

AIと人間の関係を描いた作品はたくさんある。だが、『アフター・ヤン』ほど静かで美しい作品に出会ったことがあるだろうか。この映画は、AIのヤンと人間の家族との別れを通して、命の大切さと思い出のはかなさを鮮やかに描き出していた。

映画を見終わった後、まず心に残っていたのは、その素晴らしい音と映像の美しさ。ヤンが残した短い録画の数々は、まるで宝石箱をのぞき込むようだった。お茶の葉っぱがお湯の中でゆっくりと開いていく様子、木漏れ日に照らされた部屋の隅っこ、深い緑に包まれた森の風景。そして、何よりも家族の日常のひとコマひとコマが、驚くほど丁寧に切り取られている。

これらの映像は単に美しい景色を並べただけではない。むしろ、人間の生活そのものが自然の一部だという、深い意味を含んでいるように感じられる。ヤンの目を通して見る人間の暮らしは、お茶の葉っぱが開くのと同じように自然で美しいものなんだろう。

映画の中で特に心に残ったのは、ミカのヤンへの別れの言葉。

「我先谢谢你成为这个世界上最好的哥哥。对不起。我不该说讨厌你。我想你了,哥哥。(この世界で最高のお兄ちゃんになってくれてありがとう。ごめんね。嫌いだなんて言うべきじゃなかった。お兄ちゃん、会いたいよ。)」

この言葉には、ヤンへの深い愛情と、失ってしまった後の悲しい気持ちがぎゅっと詰まってる。

ミカの言葉は、AIとの別れを経験した人間の気持ちを静かに、でも強く表現している。それは単なる機械や生活サポート機能との別れではなく、家族の一員を失った悲しみそのもの。この場面で私はこの作品でのAIと人間の関係が、思っていた以上に深く、複雑なものだと気づかされた。

『アフター・ヤン』の最大の魅力は、その静かな雰囲気にあると思う。派手な演出や劇的な展開はないが、日常の中にある小さな美しさや、人間関係の繊細さを丁寧に描き出している。それは、私たちの生活の中にある、気づかないうちに通り過ぎてしまう瞬間を大切しないと、という気付きになる。

同時に、この作品は思い出のはかなさと大切さについても考えさせられる。ヤンの限られたメモリの中に保存された映像は、人間の記憶のかけらっぽさを象徴している気がした。私たちの人生も、結局のところ、こうしたかけら的な記憶の集まりなのかも。

この映画を見たことで、私は日常のひとときをより大切に感じれるようになった気がする。お気に入りの紅茶を淹れて色が出ているのを眺めている時間、久々に会う友人へ最近ハマっているお菓子を用意する時間、窓から見える青空が綺麗だった時。それらすべてが、かけがえのない宝物であることに気づかされた感じ。こういうゆったりした時間を意識して取れるように、静かな雰囲気の映画にもっともっと触れたい。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?