tokyo ratの日常

グルメ、旅、美術館、建築、その他好きなもの言いたいことなんでも。

tokyo ratの日常

グルメ、旅、美術館、建築、その他好きなもの言いたいことなんでも。

最近の記事

【読書感想文】川上未映子「乳と卵」

今日は久しぶりに読書感想文を投稿したいと思います。 今回読んだのは、こちら。 (ネタバレする箇所は明記しています。) 川上未映子さんの2作目で、2008年に芥川賞を受賞した「乳と卵」。 「卵」は「たまご」ではなく「らん」と読みます。 独特な文体について まず読み始めて誰もが気になるのが、その独特な文体。 句読点が極端に少なく、「。」に至ることなく「、」で区切られた文章のようなフレーズのようなものが延々と続く上に、終始関西弁。 これが最初はとても気になります。 違和感を克

    • 【今月のお気に入り】JULY 2021

      今月も色々なお気に入りをご紹介します。 今月のネイル 今回はシンプルめにして頂きました。 グレーがひんやりしていて可愛い。 今月の購入品これまであまり気にしたことがなかった、日焼け対策。 しかし私ももう30代なので、今月は日焼け対策グッズを購入しました。 (そのわりに脇が甘くて、結構焼けてしまいました。。) 【①飲む日焼け止め HELIOCARE】 外出の20分〜30分前に服用することで、日焼けしにくくなる薬。 効果はまだわかりませんが、少なくとも安心材料にはなって

      • 【大人の絵本のススメ】オールズバーグ氏の名作4冊ご紹介

        大人になってはじめて、絵本を購入しました。 幼い頃好きだった絵本作家 クリス・ヴァン・オールズバーグ氏の絵本。 有名なのは、映画にもなったJUMANJI(ジュマンジ)でしょうか。 ファミリー向けのあのエキサイティングな映画からは想像もつかない、白黒の暗いタッチで描かれた絵を見て、本当に原作かと思うかもしれません。 リアリティある絵なのに、内容は、リビングルームを荒らすサイ。 それから、室内に降る雨。 現実離れしたテーマに加えて、何がこの独特な暗い雰囲気を醸し出してい

        • 【今月のお気に入り】JUNE 2021

          海外vlogで恒例の「今月のお気に入り」コーナー(monthly favorites)をやってみたいと思います。 今月のネイル今月のネイルはこちら。 手が汚くてすみません。 炎の色を拾ってネイルにしてもらったのですが、結果としてとても夏っぽいネイルになりました。 今月の購入品【① Mame Kurogouchi ユニクロコラボ】 まずはファッション界隈で話題となった、Mameとユニクロのコラボ品。 私は下着とニットワンピースを買いましたが、1日着用してみると良さが分

        【読書感想文】川上未映子「乳と卵」

          【YouTube】世界観ASMRという新しいジャンル

          今日は新しく見つけた面白いユーチューブチャンネルをご紹介。 不眠症ぎみの私は、就寝時に眠くなる音楽をかけることがあります。 いつも通りBGMとなる音楽を探していたら、一風変わった動画にたどり着きました。 「ボールルームで踊るジャックとローズの魂と一緒にタイタニックに乗船」 というタイトルの動画。 開いてみると、1920年代を思わせるジャズと、まるで深海を漂っているような水の音が流れてきます。画面には、映画「タイタニック」にも出てくる、ジャックとローズが正装で待ち合わせた

          【YouTube】世界観ASMRという新しいジャンル

          【感想文】 「君の名前で僕を呼んで」

          書き出しに惚れて一気に読んでしまった「君の名前で僕を呼んで」。 読み終わった直後に、世界中で話題となり2017年にアカデミー賞も受賞した映画版も鑑賞しました。 (以下、ネタバレ部分は明記しますのでご安心ください。) CMBYNを観て、Gwen Stefaniを想う映画を見た時に真っ先に想起されたのが、Gwen Stefaniの楽曲"Cool"のMV。 イタリア北部で撮影された点や、青春のほろ苦い恋愛をノスタルジックに振り返る内容があまりにも似ており、すぐにMVを見返したくな

          【感想文】 「君の名前で僕を呼んで」