10キロ痩せた後に体重を維持している人は何をやっているのか?

以前、勝間和代さんのYouTubeで一時的に痩せた人ではなく、痩せた後に体重を維持している人に何をしているか話を聞くべきだ、という動画があった。

幸いにも私がそうなので、なぜ体重を維持出来ているかを4つにまとめてみる。

1.食物繊維を取るために、ご飯は無洗米のロウカット玄米にして、納豆を1日1パック食べる

以前、ご紹介した『果糖中毒』という書籍を紹介した。

本書によると、人間は食品業界に太らされている、その対抗策は食物繊維の摂取と運動だ、とある。

しかし、食物繊維の摂取はなかなか大変だ。

コンビニに売っている野菜スティック1パックで食物繊維1.5g前後。

納豆だと1パックだけで3gとれる。

また米派の私は、食物繊維がほとんどない白米ではなく、ロウカット玄米という無洗米を食べている。

毎回ほぼ必ず食べる米が豊富に食物繊維が含まれているため、いちいち食物繊維を取らないといけないから・・・と考えなくていい。

白米だと一膳の食物繊維が0.5g、ロウカット玄米だと3.5gと意識せずに毎回3g食物繊維がとれる。

おまけに無洗米なのが非常に楽だ。

私は4合炊いて、下記のようなパックに詰めて毎回レンチンして食べている。

勝間和代さんのYouTubeで聞いた話だが、食物繊維の摂取量を増やすと、寿命も伸びるようだ。

2.運動をする。ポイントは公共交通機関で階段をトレーニング器具だと思って使うこと。アップルウォッチで1日の運動時間や歩数を見える化して意識する。

運動も1番目のポイントと同じように意識してそういう時間を増やすのは難しい。

なので、日常の行動を少し変えて運動量を増やすのがポイントだ。

通勤や子供の習い事で移動はしなければ行けないので、その時は必ず階段などを使うようにしている。

また、アップルウォッチで(iPhoneでも出来る)1日の早歩き以上の運動量(30分以上)と歩数をモニタリングしている。

モニタリングして見える化されるだけど、もっと運動しようと動機づけされる。

また私の場合、子供と公園に行く時などは、子供は自転車で、自分は走るようにしたりしている。

3.1分筋トレをして、プロテインを飲む

筋トレはスクワットが一番時間効率がいいので、スクワットを1日最低10回するようにしている。

毎日やる方が忘れない。

更に忘れずに実施するように、みんチャレアプリを使っている。

みんチャレアプリ個人的には導入したことで、色々なモノが習慣化できている。

また、何もしなくてもカロリーを消費されるよう筋肉を増やすことも重要。(以前、法人向けのライザッププログラムの座学で教わった)

そのためにはタンパク質を欠かさずとる。

タンパク質も摂ろうと思っても、なかなか必要量は摂れない(必要摂取量は自分の体重の10%)。

なので、朝晩にプロテインを飲むようにしている。

私は人工甘味料などの添加物が入っていないボディウィング社のプロテインを愛用している。

4.砂糖を極力摂らない

間食はバナナなどのフルーツや焼き芋、プレーンヨーグルト、ナッツなどを食べるようにしている。

全く摂らないというわけではないが、砂糖は摂ると中毒性があり、もっと砂糖が入っているものを食べたくなるので、砂糖が入っていないものを摂るようにしている。

以上、体重が維持できている4つのポイントは

1.食物繊維を取るために、ご飯は無洗米のロウカット玄米にして、納豆を1日1パック食べる

2.運動をする。ポイントは公共交通機関で階段をトレーニング器具だと思って使うこと。アップルウォッチで1日の運動時間や歩数を見える化して意識する。

3.1分筋トレをして、プロテインを飲む

4.砂糖を極力摂らない

でした。

参考になれば幸いです。

本日は以上です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?