マガジンのカバー画像

モノの語りべ

79
買ったもの、つくったもの、使用しているものの紹介というかメモ。
運営しているクリエイター

#VR

ダイエットに必要なもの

 私がnoteを始めた切っ掛けが自分が思ったことの備忘録であるという性質上、誰かに向かって書…

世界でVRが普及しない理由

 VR界隈はApple Vision Proの話題でもちきりだが、一般の人はどう受け止めているのだろうか。…

【VR】Meta Quest3を買ってしまった

 これまで、HTC VIVE、Quest2、Pico4と使って来た。VIVEは売ってしまったので、メインとしてQ…

VRゴーグルを使っている人はどう思っているのか

 ここのところ、私が過去に書いたVRについての記事が読まれる回数が増えている(情報が古くて…

Pico4は今オススメ出来るVRゴーグルなのか

 Pico4についての記事が読まれている。  VRゴーグルを使ってみたいけど、どれを買ったら良…

【VR】PICO4で見たサッカーワールドカップ決勝戦は新しい体験だった。

 直前になってYoutuberのミスターVRさんが上げていたこの下の動画を見て、俄然決勝戦をVRで観…

【VR】Meta Quest2とエアロバイクで世界の道を駆け抜けろ!

 我が家には大昔に購入して今や誰も使っていないエアロバイクがある。  付属していた心拍数センサーが壊れて以降は、心拍数に連動して負荷が変わるという機能が使えなくなってしまい、ただの重くて邪魔な存在になっていた。ペダルを漕ぐことは出来るから、いつか使うようになるかもという貧乏性で捨てられずにいた。  昨日、Quest2内で何か面白いアプリは無いかなと探していたところVZFitというのを見つけた。Googleストリートビューの画像で作られたマップの中を移動していくフィットネスア

【VR】遅ればせながらThe Thrill of the Fightをやってみた 【Meta Quest2】

 VRゲームの黎明期からあるこのタイトルは、2019年に発売されてから未だにランキング上位に入…

【VRゴーグル】Pico4、結構良いかも。

 格安スタンドアロンVRゴーグルのPico4を使い初めて1週間が経った。  まだ最初のキャペーン…

PICO4 を買ってみた。

 中国のPico Technology Co., Ltd.が世界に提供する最新のVRゴーグル。  あらゆる物価が上昇…

VRって流行ってる?

 正直、今のVRは凄い。 高性能のPCに何本もの線を繋ぎ、ようやく見える絵が網戸越しだった最…

Wear OS by Google スマートウォッチを買ってみた

 スマートウォッチ持ってますか?  スマートウォッチって全然売れてない印象。腕輪タイプの…