Tnohito

VRChatの世界で様々なイベントを企画、運営、開催をしています!

Tnohito

VRChatの世界で様々なイベントを企画、運営、開催をしています!

マガジン

最近の記事

Tnohitoについて

昨年の夏「盛夏音祭2020」というイベントをVRChatにて開催しました この時本当に大勢の方に協力をいただきイベントそのものは無事終了いたしました ですがイベントの管理、運営において準備段階から主催である私の落ち度、怠慢、慢心などから少なくない方に多大な迷惑をお掛けしました 更に終了後私が心身の調子を崩したことに端を発して、イベント終了後に発生した問題に全く対処していませんでした 知らなかったことではありますが、今まで全く何もしないまま過ごしてしまったことに対するお詫びをし

    • Drama Hall×コメディアス VR演劇『ほんとうのわたし』

      今回こちらの企画に制作スタッフとして関わらせていただきました 制作スタッフという肩書は演劇畑では今回の私の担当したお仕事をそういった名称で呼ぶということで名乗らせていただきました そしてそうした形で関わらせていただいた今回のお芝居が無事終劇するまでの知っているところを残しておきたいと思ったものがこちらになります その場で味わった感情を残したいと思っているのでいつも以上の乱筆乱文になりそうですがお付き合いいただけたらと思います コメディアスさんのお芝居に関わることになったきっ

      • LIVEということ

        2021/05/05にYouTubeLiveでライブ配信されていた明大福地健太郎 @kentarofukuchi さんと東大稲見昌彦 @drinami さんのお話を聴きつつ渋谷のラジオで放送されたタナベ @sobatang1 さんの出演を聴いていたら、あまりに面白かったので逆に色々考えてしまいました そんな訳で現時点で自分が思うライブイベントについて書き綴ってみようと思います (当然ですが途中で「これは無理だ!」と気付いたので生放送のタナベさんの放送を視聴、YouTubeの配

        • 「VR音楽のススメ!」

          まずは簡単な自己紹介を! 咄嗟に読みにくいらしく「お好きにどうぞ!」と答えていたらおかげさまで様々なバリエーションで呼んで貰える様になりました! 一応当人的には「Tnohito」と書いて「てぃーのひと」と読みます! (でも本当にお好きに読んで頂いて構いません!) 主にVRChatというVRSNSプラットフォームを舞台にイベントを企画、運営、開催したりしています そして今回は2020/5/24と6/23、24の三日間に渡り「VR音楽のススメ!」 というイベントをVRChatとい

        Tnohitoについて

        マガジン

        • XR
          1本

        記事

          「Virtual Collection」事始め

          本記事は、VRChat Advent Calender 2019の16日目の記事です。 はじめましての方にまず自己紹介をさせて貰います わたしは主にVRソーシャルネットワーキングサービス「VRChat」上でお客様に参加して貰うイベントを企画運営しているTnohitoと申します 企画しているイベントは主にファッションショーや音楽イベントなどのライブイベントと、技術や知見を共有し出会いの場を生み出すミートアップを開催しています 活動を初めて1年と4ヶ月あまりの間に30近いイベン

          「Virtual Collection」事始め