見出し画像

鉄ミネラル農法実践記ー野中センセと新谷太一さん

新谷さん(鉄ミネラル農家新谷太一さん)との出会い

鉄ミネラル栽培農家さんとの出会いは、不思議な場合が多いです。新谷さんとは、京都市内の某所のイベントで初めて出会いました。その時、少し鉄の話をしました。新谷さんも当時から自然界の鉄循環に興味をお持ちだったみたいで、そのことを憶えてくださっていました。数年後、同じ場所で開催されていたマルシェで、新谷さんは、ご自身で焼いたパンとお野菜を販売されていました。おひさしぶりですとお互いに挨拶後、新谷さんから、「今年の春から新規就農します。あの鉄の話興味あります」と声をかけられました。早速、お茶の生産地に一緒に来てもらって、製品としては使えない緑茶を持って帰ってもらいました。さらに、簡単にこうやればできますとお伝えして放置。しばらくしたら、実際に鉄ミネラル野菜の栽培が始まっていました。

新谷さんご自身も初めての鉄ミネラル栽培でしたが、何も気にせず今までと同じように野菜を出荷していたそうです。お客さんからお野菜甘いですというお声がたくさん届いて初めて、野菜の味が変わっていることに気付いたということが起きました。その後は、新谷さんは元々、森・川・海の鉄循環に興味を持たれていた農家さんだった。新谷さんの畑は、山の森が里に切り替わるような場所にあり、森から流れ出した澤水が畑に入るような場所で農業を続けて、自然に森・川・畑の循環を観察されています。その畑から峠を越えると琵琶湖なので身近に感じるような場所です。森と畑と湖、さらに、海とのつながりを日々肌で感じられていたと想像しています。
 
新谷さんは元々、森・川・海の鉄循環に興味を持たれていた農家さんだった。
 
新谷さんの畑は、山の森が里に切り替わるような場所にあり、森から流れ出した沢水が畑に入るような場所で農業を続けて、自然に森・川・畑の循環を観察されています。新谷さんの畑から峠を越えると琵琶湖があります。森と畑と湖、さらに、海とのつながりを日々肌で感じられていたと想像しています。
 
農作業があまり忙しくない時期に、宮津湾の漁師さんを一緒に訪ねてお話を伺うこともあります。新谷さんが連載しているコラムのタイトルが「ぼくの野菜には海が見える」なのも納得できます。野菜を配達している長期契約のお客さん向けに週末に畑のまわりの森を見学して、森と畑のつながりを説明するフィールドワークをされているのも新谷さんらしいです。農業だけにとどまらない鉄ミネラルの活動を体現されている農家さんのおひとりです。
京都市内の特定の地域であれば、長期契約で新谷さんのお野菜が定期的に届きます。大人気で、キャンセル待ち状態ですが。配達区域外の方は、京都市左京区のあるお店のみで新谷さんの野菜が販売されているので、出会うことができます。元々アートを勉強された方で、農家さんになる前は、お酒、特に、日本酒の販売をされていたので、お酒にも詳しいです。今でもご自身で麹を起こして販売され、お野菜に合うお酒の販売もされています。ちょっと個性的で、時々ブラック新谷さんが登場するので、とても魅力的です。機会があれば、お邪魔にならないように訪ねてみてください。

鉄ミネラル農法実践記ー新谷太一さん①はコチラ
鉄ミネラル農法実践記ー新谷太一さん②はコチラ
鉄ミネラル農法実践記―新谷太一さん③は
コチラ

一般社団法人鉄ミネラル代表講師 野中鉄也:
鉄ミネラル技術開発者であり、農業分野で鉄ミネラルの特許を取得。2022年3月に京都大学大学院の教員を退官し、一般社団法人鉄ミネラル代表講師を務める。「野中センセ」の愛称で親しまれている。地球と人にミネラルの循環を取り戻し、豊かな命の世界を取り戻したいと活動中。

2022.9.21現在の情報です

鉄ミネラル農家 新谷太一(ウエンダアラヤファーム):
2010年に農業を本格的に開始。京都大原の地で、森の恵みと循環を感じながら、100種類近くの野菜と米、冬間は麹をつくる。主な出荷先は近隣の百軒余りの個人宅。食べる人の顔を見ながら野菜を届け、週末には畑のフィールドワークをしている。
新谷太一さんのコラム:「ぼくの野菜には海が見える」はコチラ

2024.8.1現在の情報です

書き手:掛飛まどか
2020年11月より鉄ミネラルアドバイザー、2022年11月鉄ミネラルシニアアドバイザー取得。健康オタクだったはずなのにすっきりと元気になれない自分に劣等感をもっていたが、鉄ミネラル生活に出会って、学べば学ぶほど、自分がどうして不調だったのか、幼少期の不調が腑に落ちて、鉄ミネラル生活の奥深さ、面白さにどっぷりとハマっている。また、先人の食生活の叡智に深い畏敬の念を抱いている。鉄ミネラルのお話会をこれまで300人以上に伝えているが、鉄ミネラル生活が、家庭科の教科書に載って、日本人の常識になるくらいまで広めたいと画策中。

鉄ミネラルアドバイザーとは:
鉄ミネラル生活を沢山の人に知ってもらうためにお話会を開催しています。発案者の野中センセの下で学び、情報交換しています。医療関係者や栄養学を学んでいる人、スポーツのサポートを得意とする人、美容関係、飲食関係、鉄を扱う仕事に携わる人など、実に多方面の専門家が集まっており、鉄が身体に及ぼす影響が広範囲に渡り関心を持たれていることがわかります。

このnoteでは、私達鉄ミネラルアドバイザーが、普段、どのように鉄ミネラル生活をしているのか、鉄ミネラル生活をする前としている今では何が変わったのかをお伝えしていきます。各アドバイザーの体験談やプロフィールを参考にどのアドバイザーからお話会を聞いてみるか選ぶ参考にしてください。

鉄ミネラル生活と、私達鉄ミネラルアドバイザーに少しでも興味を持っていただけるきっかけになったら幸いです。
とりあえず、お話会を聞いてみたい! という方は、鉄ミネラルアドバイザーの上級資格、シニアアドバイザーのお話会をご案内します。

お申込みはコチラ

一般社団法人鉄ミネラルについて:
農業や人々の生活に鉄ミネラル技術を伝えていくことで、健康改善、自然の再生、環境保全をはかり、市民生活の質の向上や自然環境の向上に貢献したいという想いで活動する社団法人です。

公式サイトはコチラ
だし&栄養スープなど鉄ミネラル生活をサポートするサイトはコチラ

鉄ミネラルアドバイザーになりませんか?
鉄ミネラル生活を理解し、学び、その方法や背景などをお話会で伝えることができます。鉄ミネラルアドバイザー養成講座を受講することで、その資格を取得することができます(1年更新)。鉄ミネラルアドバイザーとして一緒に活動してみませんか?

詳細・お申込みはコチラ

鉄ミネラル農法を学んでみませんか?
特許取得、鉄ミネラル農法を学んで、付加価値のある農業、栄養のある家庭菜園づくりに生かしてみませんか?
鉄ミネラル農業講座は、実践編、理論編があります。農業利用には、理論編までの受講が必須となりますが、鉄ミネラル農法創始者で、一般社団法人鉄ミネラル代表講師の野中が皆様のお悩み、疑問などにお答えしながら講座を進めていきます。

詳細、お申し込みはコチラ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?