見出し画像

ネガティブを活かす〜逆転の発想〜

どーも。にーたです。

今日は、「ネガティブを活かす」というタイトルで書きます。

大多数はポジティブになりたいと思っていると思います。僕も思っています。笑

しかし、そう簡単にずっとポジティブに思考を持っていけるかと言うと、そうも行かない時もありますよね。笑

それに加えて、育った環境だとか、性格でどちらかに偏る傾向があるんじゃないのかな?と思います。

そして、僕が今まで生きてきた中で、ポジティブネガティブ、どちらの比率が多いかと言うと、圧倒的にネガティブな方が多い印象を受けます。

皆さんの周りはどうでしょうか?🤔

一般的に”ネガティブは良くない”と言われがちですが、僕なりにそのネガティブを活かす思考方法を1つ紹介したいと思います。

皆さん、過去に何か挑戦だとか大事なプレゼンや発表会などが有った時に、「うまく行くかな?失敗しないかな?」とかいうネガティブな発想を抱いた事はありますか?

僕はしょっちゅうありますし、今でもあります。笑

ここでひと捻り加えると、凄い楽にかもです☺️

その思考がまず‥‥

「失敗イメージや不安イメージをより具体的にイメージする。要は最悪の結末を想定する

そうすると、無茶苦茶不安になってきませんか?

ここで、僕は”ラッキー”と考える事にしています。

なぜなら、ネガティブな思考により最悪のシナリオを想定して”危険予知”ができるからです。

その次に、その最悪のシナリオを強くイメージし、「そうならない様にするには何をすればいいのか?今の自分に何が足りないのか?」という様に、自分を限りなく客観視できるのです。

そうする事により、より具体的な対策、改善が生み出されると思います。

ネガティブが故に、徹底的に自己分析する事が出来、本番にむけて自分を高める事ができると思っています。

いかがでしょうか?😀

これはポジティブな方にも展開できるんではないでしょうか?

しかし、一つ注意なのはネガティブ&ストイックな人の傾向で、”自分を褒める”という事が苦手な人がいると思います。僕ぼその類です。笑

ネガティブで最悪な事にならない様に努力しても、自分で自分を褒めてあげないと、蟻地獄や底無し沼に入ってしまう恐れもあるので、自分で自分を褒めるという事も、頻繁にしてあげた方が良さそうですね🤗

それでは、また✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?