見出し画像

迷子集会(マイゴセンター)/不確かな未来、迷いの日々でも一瞬一瞬を集めたい~BanG Dream! 12th☆LIVE DAY2 : MyGO!!!!!「ちいさな一瞬」~

公開日 2023年 11月 4日
修正日 2023年 11月 4日


●ご機嫌は自分で
 
自分の機嫌自分でとろう!幸せはなったもん勝ち。基準は自分の中にある。推しにも人生があり、さりとて推しに揺さぶられた事実間違いない生の声が聞きたくて、聞きたくて、今日もまた駆けつける。少しずつ変化を楽しみながら、自分をもらって前へ前へ。今回の記事は、推しさんが大箱ライブをするってんで、セトリ予想させていただきました。



<過去ライブのセトリ>

▼12th「ちいさな一瞬」コンセプト予想~それは、迷いなきチャレンジ!~

 12thライブ当日ということで、セトリ最終予想してみる。5th音一会が大きなにあって、がっつりパンクロックで、ガンガン弾いて聴かせる構成だった。最高だったなー、最高だったなー。
 今回の12thライブのコンセプトは何だろうな?素直に、MyGO!!!!!の1st Album「迷跡波」が軸の1つになるのは間違いない。Ave Mujicaアンコールで登場!とかなら熱い!なっ。

 もう1つ、これまでで最大の大箱かつバンドリ参戦。これは外せない。アニメではバンドとしても走り始めた。これらの背景がセトリから感じられたら仮想リアルが繋がってぞくぞくする。

 そして「ちいさな一瞬」。迷路日々歌詞にある<ちいさな一瞬 あつめたい>。ライブタイトルにこれを持ってきた以上壱雫空で始めて~迷路日々で締められる、って物語もあるかな。アニサマという大舞台披露もしたし、思い入れもあるだろう。

 会場という環境面、アーティストとしての成長承認欲求バンドとして一番ノッて本人たちも楽しいだろうな。1つ不安があるとすれば、メンバの本業。その先にある精神面の一抹の不安定感はあるかも。すなわち、バンドはノッている時こそ一番もめやすい。5人それぞれが自分へのスポットライトをやはり求める。
 ま、アニメでは揉めてるのがMyGO!!!!!。それでもMyGO!!!!!。その上で、MyGO!!!!!バンドとしてのを示し、前へ進むぞー感情全部ぶち撒けろって勢い、ひとことで言えば迷いなきチャレンジ!今回のコンセプトはその方向かな。

<これだ!!!!!>

暗転での壱雫空のイントロが流れたら盛り上がりそう

<MyGO!!!!!の魅力は十人十色/中の人>

▼メンバ1人1人が自らの場所で成長し、それを持ち寄る

 「約118.6m²」の広さの会場で、CDを手売りするちいさな彼女。それでも輝いていた。青木陽菜 BLUE TRIP #2

▼「詞」に惚れたファン、「曲・編曲」がアンテナに引っかかったファン


<セトリ予想>

▼MyGO!!!!!→Ave Mujicaへと劇的につなげるセットリスト

▼ひとことで言えば迷いなきチャレンジ!

<ちいさな。。。>

▼チケット当選からの日々

●最後に

 MyGO!!!!!とは成長。成長を見せ続けていくれるバンド。前へ前へ。


#ハッシュタグ

#note感想文

#クリエイターフェス

#mygo

#MyGO

#MyGO !!!!!

#千早愛音

#長崎そよ

#高松燈

#椎名立希

#要楽奈

#立石凛

#小日向美香

#羊宮妃那

#林鼓子

#青木陽菜

#声優

#バンドリ

#1stAlbum 「迷跡波」

#AveMujica

#豊川祥子

#高尾奏音

#迷跡波

#Poppin 'Party

#木谷高明

この記事が参加している募集

#note感想文

10,639件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?