見出し画像

俺のCD棚 第15回

今回は、唾奇×Sweet William 【Jasmine】

まずは、二人の紹介から。

唾奇は、沖縄のラッパーで、東京でのゲリラライブやReebokとのタイアップ等、ここ数年話題に事欠かないので、御存知の方も多いだろう。

Sweet Williamは、鍵盤の旋律をサンプリングに落とし込むことによって、それまでに無かった、メロウでジャジーなトラックを量産する、HIPHOPの枠に収まらない、稀有なトラックメイカー。

このCDは、二人のジョイントアルバムだが、どちらかというと唾奇にとっての自己紹介的な意味合いが強い作品となっている。

このアルバムを購入したのは、youtubeで「お宅  IN THA HOOD」という動画での彼らの回を観たことによる影響が大きい。その動画の中で、Sweet Williamが当時ハマっていたマンガが「Blue Giant」と紹介されており、自分も全巻所有していた為に勝手に親近感を持つようになり、楽曲のPVを探したところ、完全にやられてしまった 。(その時聴いたのは「Walkin」)。  当然、amazonで即購入。今でも、車での移動中はしょっちゅう流しているくらい気に入っている。

※このアルバムには残念ながら「Walkin」は収録されていないのだが、  そこはご愛嬌。youtube で聴いてます。

画像1

さて、肝心の楽曲についてだが、前述の特徴的なトラックに、唾奇のあまり感情の起伏を感じさせない淡々としたラップが乗った、一聴するとお洒落な曲が並ぶ。しかし、唾奇のラップに耳を傾けると、割と自虐的でとんでもない事を言ってたりするので、トラックの美しさとのギャップも相まって、驚いてしまう。かといって特段主張が強いという訳でもないために、ラップの意味が分かった後でもさらっと聴けてしまう、という中毒性の高い構成となっている。

画像3

唾奇の一番有名な曲と言えば、やはり「道」だろう。アルバムの最後に収録されているこの楽曲は、唾奇のそれまでの人生そのものをラップしているらしく、その淡々とした語り口が、破滅的とも取れる内容により一層の影を落としているが、Sweet Williamによってアレンジされたトラックのおかげで、まるで一つのドキュメンタリーを鑑賞しているような気分にさせる名曲。

好きな曲を一曲挙げるなら、8曲目「Made my day」。鍵盤でのイントロから摑まれる、このアルバムの中では一番キャッチーな楽曲。勿論、唾奇のラップはここでも個性をいかんなく発揮している。

画像2

ジャケットは、森の中で、隠れ家的に表れた部屋が描かれたデザイン。中を開くと、カセットテープやピアノなどのイラストが点在されており、彼らのルーツが垣間見えて面白い。

※因みに、タイトルの【Jasmine】は、花言葉に"香りの王様"、”愛想の良さ"、”優美"という意味があり、そのどれでもない唾奇自身に対する皮肉を込めたようだ。確かに、タイトルから連想させる音とは真逆のイメージではあるが、ミスマッチの妙というのもまた存在する、と思わせてくれたアルバムである。


以上、第15回でした。次回は、J-POPとの親和性が高く、恐らく日本で一番有名なトラックメイカー、tofubeatsのアルバムを紹介します。

それでは、また。

いただいたサポートは活動費として使わせていただきます。