見出し画像

11月8日は、皆既月食で大盛り上がり!

こんにちは、高橋恵です。

noteはとてもご無沙汰しておりましたが(笑)、ここ数ヶ月は本当にたくさんのことがあり、充実した日々を送っていました!
そういったここ最近の日常の変化などについて書いていければと思いますが、今回は遅ればせながら、11月8日の「皆既月食」のときのことについて。


442年ぶりの「月食」「天王星食」

2022年11月8日の皆既月食は、「月食」と「天王星食」が同時に起こるという、非常に珍しい日だったそうです。
実に442年ぶりということでニュースなどでも話題になっていて、皆既月食スタートは18時頃と分かってはいても、日中からソワソワ・・
仕事が終わって、急いで外に飛び出しました。

月が見つからない・・

勢いよく家を飛び出したものの、早い時間帯だったためか、月が見つからない・・笑
家の周りや、近所の公園まで、あちこち歩き回りましたが、ビルに隠れているのかどこにも月は見当たらず。
低い位置にある為だろうと推測し、少し時間をおいてからまた探しにいくことにします。

ついに発見‼ 目撃、皆既月食‼

1時間ほどおいて、再度、月食を見に行くと・・
ようやく月を発見!
やった~!!感激です!

ただ、携帯のカメラだと画質があまり良くなく、うすぼんやりと欠けているのが分かる感じの写真に・・
悲しいですが、高性能なカメラを持っていなかったので、自分の目に月食の瞬間を焼き付けました。

LINEでも大盛り上がり♪

自分ではいい写真は撮れませんでしたが、友達からたくさん送られてくる高画質な写真の数々に、LINEがなんだかお祭りのように盛り上がっていました。
私もめげずに、再度、写真撮影にチャレンジ!

どうでしょう?笑
月の綺麗な写真を撮るのは(カメラの性能的に)諦めて、都会の中にある皆既月食をテーマに撮影しました!
友達に自慢気に送りつけました。

ちょっと月が分かりにくいですが、こうやってビルや建造物の隙間から、皆既月食を楽しむのも都会ならではだなと。
みなさんは、どんな皆既月食の写真を撮影されたでしょう?

次回の月食は、2025年9月8日

子供の頃は、田舎町だったので星空をよく眺めたり、親と一緒に海辺で流星群をみたりしていましたが、社会に出て上京してからは、空を見上げることも少なくなりました。
なので、こうしてみんなと空を見あげながら「月食」を楽しむことができて、久々に童心に戻ったような感じでした。


次回の月食は、2025年9月8日の午前2時30分頃になる予測だそうです。
約3年後にもまた、こうやってみんなで盛り上がれたらいいなぁと思いながら。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?