マガジンのカバー画像

音楽

20
運営しているクリエイター

#17歳とベルリンの壁

Seventeen Front vol.4の話

Seventeen Front vol.4の話

17歳とベルリンの壁の5th EP"Distance"のリリースパーティ「Seventeen Front vol.4」ありがとうございました。

少し時間は空いてしまったのですが、改めて3/17(日)のライブのことを振り返って綴ってみようと思います。

Hammer Head Shark
初めて彼らのライブを観たのは2019年8月15日(木)の吉祥寺WARP。
shutoのライブを目当てに観に行っ

もっとみる
Letting Up Despite Great Faultsと共演した夢のような話

Letting Up Despite Great Faultsと共演した夢のような話

少し日が空いてしまいましたが、4月23日(日)新代田FEVERのLetting Up Despite Great Faultsの来日公演にサポートアクトとして17歳とベルリンの壁でライブをしてきました。1番手にも関わらず沢山の方々に見てもらえて本当に感謝です。ありがとうございました。

色々と思いが募って長くなってしまいましたが、この日のライブのことをnoteに綴って振り返りたいと思います。

L

もっとみる
Lakk vol.1の話

Lakk vol.1の話

昨夜は2月ぶりに17歳とベルリンの壁のライブでした。
polly presents "Lakk vol.1" ということで、呼んでくれたpolly本当にありがとうございました。

主催のpollyも共演相手のSPOOLもコロナ前に対バンして以来の数年ぶりの共演だったし、自分たちも含めて数年間の歩みを凝縮したようなライブになったのではないかなと個人的にはそう思っている。こうやってまた繋がることができ

もっとみる
ワンマンライブ”Act”を終えて

ワンマンライブ”Act”を終えて

多忙な1週間を終えて、酒を飲みながらふと先週のワンマンライブの事について振り返りたくなってしまった。明朝のゴミ捨てがきついとわかってはいても、酒を煽りたくなるのが性だ。

今回は満を持しての全国流通盤を経てのワンマンライブのはずだった。コロナウイルスの関係で56名限定でのライブという、当初想定していなかった展開。
「今、やらなかったらいつやれるのか」
メンバー一同、わき目も触れず満場一致で予定通り

もっとみる

ワンマンライブについて

今日は朝から来週29日(土)のワンマンライブ"Act”に向けた最終リハだった。全体を確認しつつ本番に近いテンション感で演奏して確認をしたのだが、概ね満足いく出来で終わった。

そもそも、ゲネプロも担当PAと一緒にやった上での細かい詰め作業ではあったので、かなり念入りに準備できたかなと。その時の吉祥寺NEPOでのリハーサル風景はYouTubeに公開しているので、もし良かったら見てみてほしい。

動画

もっとみる

17歳とベルリンの壁「Abstract」の全国リリースについて

2020年8月5日(水)
17歳とベルリンの壁の4thアルバム「Abstract」を全国流通盤としてリリースしました!!

色々な思いがこみ上げてきてTwitterの140文字では綴り切れないので、noteにまとめることにしました。

今作はバンドのキャリアとしても、自身のバンド人生を通しても初めての全国流通盤です。
全国流通に関しては個人的に思いが強かったこともあり、以前にも長々と書き連ねました

もっとみる

全国流通の話

先日、17歳とベルリンの壁の新譜"Abstract”のリリースが発表された。
8月に初の全国流通盤として、各地のレコードショップ等で発売される。

自分の携わったCDがタワレコに並ぶというのは、バンドを続ける上でのちょっとした憧れでもある。
今はサブスクやSNSで音楽を探せる時代になったけど、それこそ中学~高校時代はロッキンオンジャパンを読んでタワーレコードやHMVに音楽を漁りに行くのが日課だった

もっとみる