マガジンのカバー画像

システマ東京note

409
システマ東京代表北川貴英が執筆するシステマ関連の随筆、ヒントなど。
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

noteで学べるシステマ講座 第53回「自分の動きの源とは? 前編 ミカエル講座テキスト版」

noteで学べるシステマ講座 第53回「自分の動きの源とは? 前編 ミカエル講座テキスト版」

noteで学べるシステマ講座 第53回
「自分の動きの源とは? 前編 ミカエル講座テキスト版」
モスクワ本部国際ウェビナー「2つの動きの源」初日、ミカエルによるイントロダクションのテキスト版です。

自然な動きを妨げるものミカエル:今回のテーマは簡単に思えて実は簡単ではない、2つの側面を併せ持ちます。

まず人間は、私たちが生まれる際に受け取った人間の身体には、遺伝子の記憶が備わっています。そこに

もっとみる
Zoomで学べるシステマ講座「感覚を消す」全3回

Zoomで学べるシステマ講座「感覚を消す」全3回

システマ東京の北川貴英が講師を務める「Zoomで学べるシステマ講座」
参加するだけで強くなるオンライン版システマクラスです。参加費は投げ銭方式。今回は「感覚を消す」がテーマ。
「特別な感覚」や「新しい感覚」は本来不要なもの。感覚とは基本的に異常や偏りを知らせるためのものなので、自然な動き、自然な身体にはなんの感覚もありません。今回の連続講座は「感覚を消す」がテーマです。
「感覚探し」の旅をお終いに

もっとみる
noteで学べるシステマ講座 第52回「なぜ軍隊武術で癒やすのか〜システマ的健康生活のススメ」

noteで学べるシステマ講座 第52回「なぜ軍隊武術で癒やすのか〜システマ的健康生活のススメ」

noteで学べるシステマ講座 第52回
「なぜ軍隊武術で癒やすのか〜システマ的健康生活のススメ」
本来のシステマは隠されているのか?ロシア軍特殊部隊で生まれたマーシャルアーツ「システマ」

wiki日本語版にはこんなことが書いてあります。

「一般向けのセミナーでは殺人術などの軍事・警察関連機関向けの戦闘術は指導・公開されていない。」

つまり日本では公開されていない「本来のシステマ」は殺人術・戦

もっとみる
Zoomで学べるシステマ講座「意外に難しい円運動」全3回

Zoomで学べるシステマ講座「意外に難しい円運動」全3回

システマ東京の北川貴英が講師を務める「Zoomで学べるシステマ講座」
参加するだけで強くなるオンライン版システマクラスです。参加費は投げ銭方式。今回は「簡単そうなのにできない円運動」がテーマ。根気よく続ければ身体の動きが飛躍的に向上します。いかに自分の身体を思い通りに動かせないかを楽しめる人に向いています。

Zoomで学べるシステマ講座 詳細ログインID…698-977-135
パスワード…富士

もっとみる
noteで学べるシステマ講座 第51回「システマ ソロエクササイズガイドPart3」

noteで学べるシステマ講座 第51回「システマ ソロエクササイズガイドPart3」

noteで学べるシステマ講座 第50回
「システマ ソロエクササイズガイドPart3」
今回で3回目となる「ソロエクササイズガイド」では、システマのソロエクササイズを分類し、それぞれの特徴を解説しています。

Part1とPart2では自動車で言うエンジンを鍛える「フィジカル系」を中心に紹介。今回はもう一方の大分類である「コントロール系」についてです。

コントロール系コントロール系は身体の使い方

もっとみる
Zoomで学べるシステマ講座「腹の締めと第2の呼吸」全3回

Zoomで学べるシステマ講座「腹の締めと第2の呼吸」全3回

システマ東京の北川貴英が講師を務める「Zoomで学べるシステマ講座」
参加するだけで強くなるオンライン版システマクラスです。参加費は投げ銭方式。皆さん、ぜひご参加ください。最近はコラボ動画撮影時のこぼれ話なども喋ってます。

「腹の締めと第2の呼吸」最近のマスターズウェビナーでしばしば指導される、「腹筋を締める」「腹部を平らにする」体の使い方を、呼吸のネクストステージ「第2の呼吸」と絡めて練習して

もっとみる
Zoomで学べるシステマ講座「システマ・フィットネスクラス10月分」全5回

Zoomで学べるシステマ講座「システマ・フィットネスクラス10月分」全5回

システマ東京の北川貴英が講師を務める「Zoomで学べるシステマ講座」
参加するだけで強くなるオンライン版システマクラスです。参加費は投げ銭方式。皆さん、ぜひご参加ください。

毎週金曜日はフィットネスクラス。各種システマエクササイズとリラクセーションで1週間の運動不足を解消します。軽く汗ばむ程度の運動負荷です。

ログインID…698-977-135
パスワード…富士山の標高を数字四桁で。
・毎週

もっとみる