見出し画像

【21日ぶりの教室】

今日は黒板の日

昨日、子どもたちが21日ぶりに教室に帰ってきた。

といっても、これまでの宿題を集め、
2週間の宿題を渡すという15分もない時間

出席番号順に5人ずつが、30分ごとにやってくる。
もちろん三密を意識して、全員マスク着用の換気。

多く子たちは、自分の時間より少し早くやってきた。

「おはようございます!」と元気に入ってくる子。
ひっそりと入ってくる子。

でもどの子もいい顔してたなぁ。
学校は、オフラインのつながりが実感できる場なんだなぁって思ったよ。


画像1

「おかえり」と僕は声をかける。

その子の表情を見て
体調を聞いて
休校中何してたかを話した。

「じゃあ、またね。」

名残惜しそうに教室を出る子
次の予定があるのだろう、せかせかと教室を出る子
スーッと帰る子

色々いたけど
これでいいし、これがいい。

「あーやっぱ、僕らの仕事って子どもの中にあるな」

昼過ぎの職員室
そう呟く先生がいた。
確かにそうだ。
子どもたちの中にある自分たちの姿をを楽しみに今は、今の仕事をしよう。

子どもたちよ。

楽しく学べる課題でしっかり学んでおいで。

楽しく学べる問いを見つけて学んでおいで。



今、学びたいことを学ぼう。

今、学べることを学ぼう。

画像2

2020.5.9 黒板の日 

509字 がんT

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,034件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?