東京ウイスキー奇譚 by 子供銀行券

バー飲みを愛する自由人。

東京ウイスキー奇譚 by 子供銀行券

バー飲みを愛する自由人。

最近の記事

  • 固定された記事

My Works / 自己紹介

酒(の誘惑)に弱い予備2等陸曹(ガチ)。最終学歴は目黒の日の丸自動車教習所(大型自動二輪)。好きな蒸溜所はラフロイグ、リンクウッド、グレンエルギン、ダルユーイン。MotoGPが好きなYAMAHA YZF-R1(2018)乗り。好きなアルバムはMetallicaのRide the Lightning、Guns 'n RosesのAppetite for Destruction、 MuseのBlack Holes & Revelations。 これまで書かせていただいた記事の代

    • トリビュート Op.1 時間の経過という残酷な試練に耐えるということ

      奈良に行った時のこと。 法隆寺五重塔の前で、そのオーラに圧倒された。自分の動物としての直感が、「これはマジでヤバいものだ」と告げる。 それが千数百年前の飛鳥時代からそのまま残っている世界最古の木造建築だ、ということを当然知ってはいるが、そういった予備知識ではなく、本能に訴えかけてくる凄みのような何かがある。 「法隆寺は今そこにあるだけで尊い」。そう感じた。 なぜそう感じ、圧倒されるのか。 しばらく考えないと答えは出なかったが、「時間の経過という試練に耐えて生き延びら

      • トリビュート Op.2 強く長く発信し続けなければ批判すらされない

        家族でクルマに乗って音楽をシャッフルで聴きながら走っていたら、突然うちのムスメが言った。 「椎名林檎、音程揺れるから気持ち悪い。」 親バカを抜きにしても、うちの子は絶対音感がある。ピアノはショパンのソナタを普通に弾きこなすし、オーケストラでトロンボーンも吹いている。 でも、しかし、だ。ちょっとイラッとして、深呼吸をしたあとムスメに言った。 「あのな、彼女はデビューしてから25年以上経ってて、ずっと売れ続けてる。批判するのは別にいいけど、その意味を考えたことがあるか?」

        • 陰徳.com

          最近、ちょっとしたトラブルが続いた。 海外からウイスキーを輸入したらボトルが割れる。ボトルが割れて補償を求めたら、理不尽な理由で却下される。 理不尽すぎるのでロジカルに反論のメールを書いたけれど、自分のせいでは全くないのに逆に自分がちっちゃい人間に感じられて自己嫌悪に陥る。 通販で6個買おうとして4つしか買えなかったのに、2個分の代金が返金されない。などなど。 どれも深く心を痛めるような超深刻なものではないのだけれど、積み重なると着実にメンタルにダメージがくる。累積6

        • 固定された記事

          これはいくさに負けなかった国の味である

          「予備自衛官なんかになって何かいいことあるの?」 私は一般のサラリーマンを辞めた後で技能公募の予備自衛官補となり、訓練を受けて予備2等陸曹になりました。「予備自衛官になりました」というと、「それって何か得なことあるの?」と真顔で聞かれることがしばしばあります。 予備自衛官になると、戦争やそれに近い事態が起きたり大規模な災害が起きた時に召集命令が来てそれに応じなければいけない義務が発生します。防衛召集命令に従わなければ、3年以下の懲役です。 根拠ない私の勝手な予想ではあり

          これはいくさに負けなかった国の味である

          ウイスキーを客の目の前で小瓶に詰めて売る「量り売り」の法律上の取り扱い

          はじめに最近ウイスキーの「量り売り」、つまりボトルを少量の容器に詰め替えて売るお酒屋さんやバーが増えてきているような気がします。 いきなり何万円もするボトルを試しもせずに買うのはしんどい、という消費者側のニーズと、高額なボトルを在庫に抱えるのはしんどい、というお店側のニーズがうまく合致していたのがその理由ではないかと思いますが、実はお酒の「量り売り」(法律上は「詰め替え」)には細かくて厳しい酒税法上の縛りが存在します。 お酒に関する法律が細かくて厳しい歴史的な理由お酒を売

          ウイスキーを客の目の前で小瓶に詰めて売る「量り売り」の法律上の取り扱い

          ★★2023年版★★ ウイスキーをスコットランドから日本に持ち帰ろうとしている人が知っておくべきこと

          (本文は無料で読めます、有料部分は投げ銭用です) ★★2023年版はじめに★★今年もスコットランド行って、蒸溜所でボトル買って100本近く日本に送りました。昨年の経験を踏まえても、やはり今年もそこそこ苦労し、ドキドキしました。 ↓去年の超ヒヤヒヤ経験はこちら 今年のアイラフェスに行った私の知り合いのバーテンダーたちも、DHLでボトル3箱送ったそうですが、日本に届かずに送り主住所として書いたホテルに返送されてしまい、今現在も回収のメドが立っていないと聞きました。 先日某

          有料
          500

          ★★2023年版★★ ウイスキーをスコットランドから日本に…

          気づかず7円取られてた⁉️ 海外通販の為替手数料を安くするための4つの方法

          はじめに(有料部分は投げ銭代わりの最後だけで大部分無料で読めます) 最近、欧州や中国からのウイスキー需要がやや減っているせいか、「え、こんなの買えるの?普通瞬殺じゃね?」というスペックのボトルを、安くはないけど高すぎない値段で海外から輸入できる機会も増えています。 送料もそれなりにかかり1本だけ買うと割高になってしまうため、一度買うと決めたら結構がっつりボトルを買われる方も多いのではないでしょうか。最近のエクスチェンジのXOPボウモアのように。 そうなると数円の手数料も

          有料
          300

          気づかず7円取られてた⁉️ 海外通販の為替手数料を安くす…

          ウイスキー人気はどこから来て、今後どこへ向かうのか

          ウイスキーブームと言われる昨今、値段の上昇も激しくなっていますが、少し状況が変わってきた気もしてきています。 何でこんなにウイスキーが人気になったのか。 ウイスキー人気は今後も続くのか。 この二つの問いについてずっと考えてきて、ようやく「こういうことでは?」と自分なりに納得できる答えにたどり着いた気がするので、まとめてみました。 昔からあったサウナが「再発見」された流れとはウイスキーもサウナもどちらも昔から、おじさんたちの娯楽として存在していました。ですが昭和60年代、

          ウイスキー人気はどこから来て、今後どこへ向かうのか

          東京から意外と近い清水は何かとエモかった

          天気がいい金曜日の朝9時過ぎ、ピザトースト焼きながらコーヒー飲んでウェブ眺めてたら、ふと清水に行きたくなった。 あと25分で出かける用意すれば、渋谷を9時50分に発つ清水行きのバスに間に合う。慌ててシャワー浴びて髭を剃り、歯を磨き、出発10分前にはマークシティ5階にひっそりあるバス乗り場にいた。 ここからバス乗るのは初めて。河口湖や軽井沢、遠くは酒田や仙台、今治まで、渋谷からバス1本で行かれることを初めて知った。 ふらっと行ってSuicaで乗れるものだと思っていたが、実

          東京から意外と近い清水は何かとエモかった

          ”キリンジの「あの名曲」だけはリクエスト禁止”のアナログレコードバーが教えてくれたこと

          渋谷というと「若者の街」と思われがちだが、おじさん向けの一角がマークシティの横に残されている。夜歩くとガールズバーのお姉さんやキャッチのお兄さんが声を掛けてくるようなところだ。 その一角にある雑居ビルの5階に、私の大好きなバーの一つがある。アナログレコードで音楽を聞かせてくれる店だ*1。 カウンターに座ると、薄いメニューと昔の電話帳のように分厚いメニューの二つが差し出される。ご想像の通り前者はドリンクメニュー、後者は音楽のメニューで、そこから曲を選んで紙に書いて店主に手渡

          ”キリンジの「あの名曲」だけはリクエスト禁止”のアナログレコードバーが教えてくれたこと

          名古屋に行くなら津や伊勢神宮にも行ってみませんか

          新幹線で名古屋に着いたら、まず初めに新幹線ホーム上にある関所に立ち寄り、名古屋の洗礼を受けないといけない。 その名を住よしの味噌きしめんという。 上りホームにも下りホームにもあるのでよそ者は必ず関所を通れ、ということだ。 関所を通った後に津や伊勢神宮に行くには、JRで快速みえに乗るか近鉄に乗るかの2択。新幹線からは乗り換えが簡単なのでJRを選びがちだが、一つ注意しないといけないのは四日市以遠はSuicaなどのICカードが使えないということ。 新幹線は普通にSuicaで

          名古屋に行くなら津や伊勢神宮にも行ってみませんか

          お店の予約を無断キャンセルしても心が痛まない人たちへ

          (有料部分は投げ銭用です、本文は無料で読めます) お店の予約を、無断キャンセルしたことありますか? キャンセル料がなくても、あなたはちゃんとお店にキャンセルの電話入れられる人ですか? ありがちなのが、複数の予約を同日同時刻に幹事がとり、その時の参加者の気分次第でどの店に行くか当日その場で決めて使わない方の店を無断キャンセルするケース。 他のあるあるは、少し人数多めでも2次会で入れるお店を見つけて電話で予約したけど、別のメンバーがいい店見つけたので無断キャンセルするケース

          有料
          250

          お店の予約を無断キャンセルしても心が痛まない人たちへ

          食いっぷりのいい後輩女子の話

          仕事を辞めて1年半が経った。人と接することは減ったが、あまり寂しく感じることはない。だけど唯一(と言っては何だが)寂しいのが、11時半ぐらいに突然やってくる、「昼ごはん一緒にいきましょうよ!」という食いっぷりのいい後輩女子からのお誘いがなくなったことだ。 彼女は美食家で、宵越しの金は持たないタイプ。体は小さいのに、食いっぷりがいい。昔は酒も強く、私なんて足元にも及ばなかった。優秀で稼いでいるのに「自分、貯金全然ないっすよ」と言いながら可処分所得の多くをレストラン巡りに費やし

          食いっぷりのいい後輩女子の話

          バー虚構新聞(令和4年11月23日大本営発表、写真と本文は一切関係ありません)

          バーでの決まりごと、いわゆる「バールール」には、地雷客によるバーエコシステムの破壊を防ぐ高い抑止効果があることが、京都防衛大学農学部珈琲焙煎学科のグループらによる研究結果により明らかになりました。 日本で最も権威ある科学誌「月刊ムー」の年末特別号巻頭グラビア袋とじ部分に掲載された同グループの研究結果によりますと、バーのカウンターにカバンを置く客の99.78%には、「どこに置いたかわからない他人のカバンを、もし自分の家の食卓に置かれた時にどんな気持ちになるか」という、他人の気

          バー虚構新聞(令和4年11月23日大本営発表、写真と本文は一切関係ありません)

          バーで思い返す、昭和20年生まれの母の教え

          小さな頃、私は湘南の海の近くに住んでいました。 駅からは大人の足で20分ほどのところでした。 横浜や東京に買い物に行き、道を歩きながら何をしでかすかわからない無意味に活発でアホな男の子を連れ、重い買い物袋を下げた私の母は、家に帰るのに時々タクシーを使いました。 そんな時、母はわざわざ一つ手前の駅で電車を降りて、タクシーに乗っていました。 私の父は普通の昭和のサラリーマンで、我が家は特段裕福だったわけではありません。 「たくしーのねだんがたかくなるのに、なんでわざわざそ

          バーで思い返す、昭和20年生まれの母の教え