見出し画像

【中学受験】数学検定準2級 結果

8月5日、数学検定の結果が出ていた。

事前にはこういうやり取りがなされていた。
「今回は大丈夫?」
「あれで落ちていたら、僕は暴れるね」
「じゃあ、満点の自信があるの?」
「僕のことだから、いくつかミスはしているだろうけど、最低でも合格はできると思う」
という、微妙な自信のようだった。

数学検定準2級_2

とりあえず合格していてよかった。
前回は受ける前に、「正弦定理と余弦定理、忘れてしまった」とか言い始めて、大あわてでテキストを読ませた。
「うーん、僕は二次不等式が全然わかっていなかったみたい」
最後に恐ろしいことを言っていたら、あんのじょう一次で落ちていた。
今回は二次不等式など範囲を徹底的にやったそう。

合格を告げた時、「僕にも見せて」と合格発表のサイトを見に来た。
「ところでさ、君、正弦定理と余弦定理はもう完璧なんだよね?」
「なんか忘れてしまった」
おいおい。

小説が面白いと思ったら、スキしてもらえれば嬉しいです。 講談社から「虫とりのうた」、「赤い蟷螂」、「幼虫旅館」が出版されているので、もしよろしければ! (怖い話です)