マガジンのカバー画像

私的ゲームランキングトップ100をレビューする

101
タイトル通り、日記なので好き放題しています。
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

私的ゲームランキングトップ100をレビューする 第9位「十三機兵防衛圏」

おれも無敵の女子高生になりてえなあ……。 飯がとにかく美味そうなことでもおなじみ、ヴァニ…

Tite11
2年前
2

私的ゲームランキングトップ100をレビューする 第10位「ポケットモンスター ハートゴ…

カイリュー はかいこうせん 神ゲーの神リメイクということでもおなじみ、ポケットモンスター…

Tite11
2年前
1

私的ゲームランキングトップ100をレビューする 第11位「ポケットモンスター ソード/…

タイプ相性の有利不利を、すでに理解しているのか!? 次は誰がリストラされるんだろう…でも…

Tite11
2年前

私的ゲームランキングトップ100をレビューする 第12位「ポケットモンスター 赤/緑」

この おれさまが ! せかいで いちばん ! つよいって ことなんだよ ! しまった!こうねんは…

Tite11
2年前
2

私的ゲームランキングトップ100をレビューする 第13位「ダークソウル3」

……まだ、居たのか。 火継ぎの物語ですっかりおなじみ、フロムソフトウェアが手がける「ダー…

Tite11
2年前
4

私的ゲームランキングトップ100をレビューする 第14位「ペルソナ5」

Take your Heart. 屋根裏のゴミでもおなじみ、我らが心の怪盗団が世直しをあれやこれやするこ…

Tite11
2年前
1

私的ゲームランキングトップ100をレビューする 第15位「大乱闘スマッシュブラザーズ スペシャル」

Kazuya Mishima!!!! Thank you 桜井でもおなじみ、いつの間にやら任天堂の顔みたいになっているスマブラシリーズの最新作にしてこれはもう集大成と言っても差し支えないでしょう、全・員・登・場!! 前作スマ4のシステムをベースにはしているものの、ゲームスピードの向上やらあれやらこれやらでとにかくボリュームがとんでもねえことになってしまっている本作。 おそらくゲーム史上に名を残すとんでもないお祭りゲームですのでね、思いつくままに色々と語っていければなという次