子育てサークルTITA!について



TITAは宇部市補助金助成制度で運営をしている子育て支援団体です。
子育てをアートで彩り、気の合う仲間と出会える場を目指してボランティアで活動しています。

正解のない見る人の解釈に委ねられる芸術に触れることで、周りの価値観に惑わされることなく、子育てを、そして人生を、自分の考えで豊かに彩っていけるという思いからこの活動は始まりました。

豊かな思い出の積み重ねが大人になったとき、辛くなったとき、自分を支えてくれるものになると信じて様々なアートイベントを開催しています。地方でも豊かな経験を子どもたちに与えられたら嬉しいな。


日々、家事育児や仕事に追われ、忙しく過ぎていく日々をお過ごしの全ての子育て中の方へ!!私たちはいつでもお待ちしています♡

子育てをアートで彩り、気の合う仲間とここで出会いましょう!

---------------------------
代表挨拶

いつも家事育児お疲れさまです!
私も幼稚園に通う娘のいる母親です。そして結婚を機に宇部にきました。

出身は夫婦ともに九州のため 友達も親戚も知り合いもゼロ。
さらに夫は仕事柄 家に不在のことも多く 完全なるワンオペ育児です。

頼る人が全くいない状況からの子育てでしたが
支援センターで知り合った友人達に助けられ救われ
なんとか今も子育てができている状況です。

何か困ったことがあった時「助けて!」と言える友達の存在がどれほど大きく大切か身にしみて痛感しております。しかし世の中には助けても言えず孤独に必死に子育てをしているお母さんがたくさんいます。

自身の経験を踏まえて「助けて!」と気軽に言えるくらい信頼できる友達と出会えるような場所がもっとあれば孤独に苦しむお母さん達も少しは楽になるのでは?との想いでTITA!を立ち上げました。正解のない子育てにイライラしたり、落ち込んだりしますよね。
わたしも一緒です。そんな気持ちも全部ひっくるめてアートの力を借りて子育てを一緒に彩っていきましょう。



Instagram(イベント情報)

https://www.instagram.com/tita.mate

note(活動報告)

https://note.com/tita_mate

ホームページ

https://tita-2.jimdosite.com/




この記事が参加している募集

#ふるさとを語ろう

13,662件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?