見出し画像

クラフトビール好きのあなたに贈る!ホントは教えたくないビール③杯 BLACK TIDE BREWING(宮城)前編 vol,079


はじめまして。


クラフトビール大好物!な、祐太(ゆうた)です。
普段はwebマーケティングをしたり、広報をやったり、飲んだくれてます。


#祐の字は旧漢字で数少ないチャームポイントです
#もちろん本名です


ここでは勉強(と言ってるだけの趣味)で出会った、クラフトビールの感想をまとめてあげてってます。
みなさんのクラフトビールライフに、少しでもプラスになったらうれしいです!


今回は、宮城のブルワリー『BLACK TIDE BREWING』さんのビールたちの紹介です。



今回ご紹介するビールたちは、以前の投稿に写真だけちらッッと紹介してます。


2011年3月11日の東日本大震災。
大地震に加え、大津波による甚大な被害がでた気仙沼内湾エリア。


そんな「気仙沼」で、復旧・復興の一助になればという想い。
そして「クラフトビールによるコミュニティーづくり」というキーワードのもと、『BLACK TIDE BREWING』さんはビールづくりをされています。


そんな『BLACK TIDE BREWING』さんのビールたちをさっそく紹介していきましょう。


FROM THE DEEP… ビアスタイル:Strong Lager


画像1


苦み🍺🍺🍺
酸味🍺🍺
コク🍺🍺🍺
香り🍺🍺🍺
のどごし🍺🍺🍺🍺


BTBが気仙沼で初めて仕込んだバッチ。
色は濃いブロンズ。


ライ麦やモルトのキャラメルのような旨味が感じられます。
甘すぎず苦すぎず絶妙なバランス。


アルコール感もしっかりありドライなフィニッシュです。
ABV8.1%はかなりストロングな感じで「うんまーッッ!」でした!


<いっしょに食べたおつまみの紹介>
The 麹塩
メーカー:湖池屋(東京)


のり塩誕生から60年の記念商品だそうです。
皮つきで厚くスライスされたじゃがいもが、ザクザクと食べごたえ抜群。


鯛や鰹などの魚介の旨みと、麹がしくこくなくてさっぱりしてます。
焙煎唐辛子の辛みがほんのりアクセントに。


おつまみの会社「湖池屋」の本気を感じられて「うんまーッッ!」でした!


NAIWAN AWAKE ビアスタイル:Hazy IPA


画像2


苦み🍺🍺🍺🍺
酸味🍺🍺
コク🍺🍺
香り🍺🍺
のどごし🍺🍺🍺🍺🍺


BTB初のHazy IPA。
色はにごりのあるゴールド。


El Dorado、Amarillo、Cascade3種類のホップを使用しています。
Amarilloホップ由来の柑橘感のある苦味と、El Doradoホップ由来の洋梨のような果実味が見事に調和。


見た目通りスムースなマウスフィール。
ですが、見た目とは裏腹にアルコール感もしっかりありドライなフィニッシュです。


夏でも楽しめそうなドライなHazyで「うんまーッッ!」でした!


<いっしょに食べたおつまみの紹介>
餃子の皮チップス
メーカー:おやつカンパニー(三重)


宇都宮餃子会監修(宇都宮餃子会って何?笑)。
ニラの香りと、にんにくのうまみが凝縮されたスナック。


餃子のタレ(お酢)のような酸味も効いてて、食べ飽きしないおつまみです。
餃子とビールの相性なんて、もちろん最高なわけですよ~!


ほんとの餃子が食べたくなっちゃうよね~!って感じで「うんまーッッ!」でした!


Early Tide ビアスタイル:IPA


画像3


苦み🍺🍺🍺
酸味🍺🍺🍺
コク🍺🍺🍺
香り🍺🍺🍺🍺
のどごし🍺🍺🍺🍺


色はきれいなゴールド。
Mosaicホップがメインキャラクターのビールです。


ジューシーなトロピカル感。
その中にも、柑橘系の酸味とレーバーが香ります。


アルコール感もしっかりあり、キレのあるフィニッシュです。
「うんまーッッ!」でした!


※あくまでも、クラフトビールビギナーの個人的な感想です!


TOP写真の紹介 シノバズブルワリー ひつじあいす(東京・上野)


画像4


今回のTOPの写真は、東京・上野にある『シノバズブルワリー ひつじあいす』さんです。



上野で知る人ぞ知るクラフトビールとラムチョップの名店『下町バル ながおか屋』の姉妹店。
ブルワリー『シノバズブルワリー』を併設している、ブルーパブスタイルのネオ大衆酒場になっています。


自社醸造のビールはもちろん、全国のクラフトビールも味わえます。
長年愛されてきた『ラムチョップ』との相性は抜群です。


新しいブルワリー・ブルーパブ、リピート間違いなし!
日本でも、どんどんブルワリー・クラフトビールの輪が広がっているのが感じられてうれしいですね。


―――――――――――――――――――――――――


今回は、以上3種類のクラフトビールたちを紹介をさせていただきました。
最後まで読んでいただいて、本当にありがとうございます。


勉強(ってかただの趣味)として飲んで、書いているクラフトビールのメモですがInstagramでも更新しています。



(WCB、FHAシリーズは間違いないッッ!!)


クラフトビールの感想や、クラフトビールの飲めるお店・クラフトビールの買えるお店の情報を発信中。
フォロー、よろしくお願いします。


次回は、本日ご紹介した『BLACK TIDE BREWING』さんの後編をお届けします。
種類が多く、今回ご紹介しきれませんでした...。
お楽しみに!








この記事が参加している募集

スキしてみて

新生活をたのしく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?