ちぽぉ

絵を描いたり、生き物を沢山飼ったり、ピアノを弾いたり、自然観察や、海に潜ったり。

ちぽぉ

絵を描いたり、生き物を沢山飼ったり、ピアノを弾いたり、自然観察や、海に潜ったり。

マガジン

  • 躁鬱とうち

    躁鬱って診断されてよかった~って話 あと制作についてはちょっと困ってる話。笑

  • ちぽっとLINE

    つらい人の駆け込み先「ちぽっとLINE」作りました。 友達追加しといて、しにたくなったときに連絡してください。 全力で話聞きます。電話もチャットもできます。

  • 2022.5 ブラジル

  • ハムスター保護「はむちぽ」

    ハムスターの保護活動「はむちぽ」始めました。 関東で里親探してる人、お声かけください。

最近の記事

躁鬱とブッダ

自分の生き方と波について考えた時、 ふと、ブッダの○○だなと 思うことがありました。 私は仏教に関して素人だし、 躁鬱の中でも様々かと思いますが 書き留めておこうと思います。 ○波によって、 自分の人生をコントロールする事ができない。 波に一体化して衝動に浸かって生きると、 社会との軋轢を生み、人間関係も破滅しそう。 身体が動かない事は悲しい。 …この特性と上手くやっていくには、 投薬もだけど、 自分の中の波(衝動)を観測して、 出来て調整をする。 (コントロールする事

    • つらい人の駆け込み先「ちぽっとLINE」はじめました

      はい! タイトル通りです。 電話してもいいし、チャットでも大丈夫。 体は行けないけど、駆け込み先という事で 「ちぽっとLINE」作りました。 LINEで友達追加しておいて、 しにたくなってしまった時にチャットとか電話してね。 うちは躁鬱なんだけど、 その時に坂口恭平さんを知って。 「いのっちの電話」やってる人ね。 いのちの電話は知ってると思うんだけど、 (死にたい人のための電話サービス) 電話応対してくれる人はボランティア& 有料で講習受けてるし、 しかも電話する

      • 躁鬱と作品制作

        今回はちょっと、制作に困っちゃったって話。 「切実であれ」とうちの恩師がいってて そうじゃないと、いい作品は描けないものだと。 何か切実な願いがあって、とか 強い強い思いがあって 名作は生まれるんだと。 うちは経験上それ100%共感してて、 今までの自分の作品作りでも 自分の今の願いだとか 作品に意識を没入させるようにして描いてたのね。 1番精神的にキツいとき、自分史上最高の作品ができたし。 …なんだけど、躁鬱と診断されてから ちょっと困ったことがあって。 自分

        • 躁鬱と生き方

          はい、えっと、普段アーティストとして ぼちぼち絵を描いたりしてるんだけど 先月、躁鬱病と心療内科の先生に言われました。 それがめちゃくちゃ、 人生最高に生きやすくなったので メモしたいと思いまーす (躁状態じゃないよ!笑) なんとなく調子の良い時、悪い時は前からあって(まあ、みんなそうかもしれないけど) すごく強く意識してたのね イッテQの手越祐也さんが同じような事を言ってて、「この人、私と同じだ」と思った これがなんだかずっと言語化できなくて 高校の時の恩師

        躁鬱とブッダ

        マガジン

        • 躁鬱とうち
          2本
        • ちぽっとLINE
          1本
        • 2022.5 ブラジル
          2本
        • ハムスター保護「はむちぽ」
          3本

        記事

          「はむちぽ」ホームページ完成!

          タイトルの通りです! できました〜〜! ちょっと凝ったけど、すぐ作れたね。 無料で簡単にホームページ作れるのは 本当にありがたい。 ってことでこれです。 時間ある人ぜひ覗いてみてね。 そして、周りでハムスターが飼えなくなった人がいたら、捨てたりする前に教えてほしい。 茨城県南部が引き取り場所だから、 関東の人になっちゃうけど。 それでも、沢山のハムスターに巡り会えたらいいな。 なんかすごい楽しみ。 保護活動ってちゃんとやってるイメージ 笑 自分を犠牲にして…み

          「はむちぽ」ホームページ完成!

          はむちぽ

          ハムスターの保護活動、なんか名前がほしいなと思って(団体じゃないけど) 「はむちぽ」にしました。 私のアーティスト名がTipooなのと、 あと、「はむちぽ」は大人になってから初めて飼った、ハムスターの名前です。 ほんとに分身みたいな存在で、結構好き勝手させて筋肉モリモリハムだったんだけど、 5月のある日、ものすごい暑くなった日に 帰ってきたら冷たくなってた。 それがかなり私にこたえて、 その年の冬には海に入って死のうかなんてまで 強く考えて、(はむちぽがきっかけで躁鬱が

          はむちぽ

          ハムスターの保護活動やります

          えっと、つらつら書いていくけど ハムスターの保護活動をはじめます。 タイトルの通り。 そんで、パートナーにも一応アイディア出して、OKやってみたらということで、 最低限の検閲が終わりました。 (突拍子もないことなら止めてくれる、信頼してる人) そん時に決めたのが ○一般の人はまず必死になって里親探しに奔走すべきであること。(安易に頼らないでほしいということ。) ▶︎なので、ペットショップから、預かることにしました。 問題になったのが、獣医さん。正直1回連れてって6000

          ハムスターの保護活動やります

          アヤワスカを飲んだ後の考え(5/10時点のメモ)

          なんで幻覚の事が科学的に遅れを取ってる(?)のかわかったわ。 その場で比較検討できないのよね。 あなたが見た神と私の見た神、あなたの真理と私の真理は違うんよ。もしかしたら同じなのかもしれないけど、2面性を孕んでいるのかもしれないけど、それが私たちにはなかなかわからない。 だから、うちはどうとらえるか?私の神を、他人の神をどうとらえるか?しっかりと考える必要がある。それで見解を出したい。そうしないと作品は作れない?知らないけど…。 それを研究していくのか?とりあえず、人生、

          アヤワスカを飲んだ後の考え(5/10時点のメモ)

          ブラジルでアヤワスカを飲むまで(作品の思考時系列)2022年5月のメモ

          作品の思考時系列 去年の5月、自分の分身になっていたハムスターが死んで、どうしようもなくなって毎日泣いた でも(少なくとも肉体は)死んだら終了で完全に消える、なんてことはない事は知ってるから、 とりあえずハムスターが分解された土を飲んだり、そこからカビを育てたりした。 それが去年の秋の個展。 それで分解された物は海に帰る(正確に言うと、長い時間を掛けて地球を巡る) ことを知り、素潜りを習い、素潜りの先生の「水とコミュニケーションする」発言。 そしてうちらにない感覚の持ち

          ブラジルでアヤワスカを飲むまで(作品の思考時系列)2022年5月のメモ