マガジンのカバー画像

草花ドローイング、うちの庭

103
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

マンネングサの花、雲

マンネングサの花、雲

前回、まだつぼみの頃のマンネングサの様子に惹かれて描いたが、花が咲くとよりかわいらしい。

咲く前から星座を線で繋いだような感じだなと思っていたけれど、花が咲くとまさにそういうふうに見える。全部一等星!

マンネングサ

マンネングサ

庭の隅で茎が伸びる様子がなんか可愛らしく目に留まり摘んで来た。
つぼみがついてるのは後に気付いたくらい。

多肉植物って葉っぱに立体感があって触ると弾力があるせいか、ちょっと動物寄りな感じがする。

次はキジバト、その顛末

次はキジバト、その顛末

数日前からキジバトご夫妻がやってきて、うちとの境界、お隣さんち側の木でどうやら巣作りを始めた。

私が近づいてもあまり警戒するでもなく、羽の美しい鳥で巣作りをそっと見守りたいところだけどすでに懸案事項があった。
このバーの下はフェンスになっているが、錆びてきたので来週から塗装業者が入ることになっているのだ。お隣さんの意向で。
とてもじゃないけど落ち着いて子育てできる状況じゃないと思われる。

メス

もっとみる
ジャーマンアイリスのつぼみ

ジャーマンアイリスのつぼみ

庭のジャーマンアイリスの第一号がこの前咲いた。

でも私がなんとも惹かれるのはこのつぼみ。
カチッとしててすっとしてて首の長い鳥っぽくもある。
この頃はつぼみも平べったいのがなんか面白い。
葉っぱの中からもまたつぼみが出てくる。

狂い咲きなのか返り咲きかボケの花がまたチラチラ咲いている。
でも一気に咲いている頃より大きく色がより深く優雅に感じる。

レモンもたくさん花をつけている。

受粉よろし

もっとみる