見出し画像

約2年ぶりに、仕事を再開しました。
個人宅での、整理収納作業です。

とは言っても、もうすぐ子供達が春休みに入るので、またしばらくお休みですが。

コロナ以前は、週に数回、月に10回程度、仕事を受けていたんですが、久しぶりでもうドキドキ…。長男と入試会場に向かった時のような不安と緊張でした。メンタル弱いな、相変わらず…。

久しぶりで、以前のように動けるのか?
お客さんの期待に沿った成果がだせるのか?

メンタルの弱さを痛感。
4回も中学の入試を受けた息子を尊敬!

先日訪れたのは、今までに何回かご依頼いただたお宅。久しぶりの再開にすっかり嬉しくなってしまって、さっきまでの緊張が和らぎました。以前のことがいろいろ思い出されて、なんだかとってもなつかしい時間でした。

ほんとは、コロナの感染拡大も止まらないし、個人宅を訪れる仕事はもうやめようかな…とも考えていたんです。

…が、中学受験を頑張った息子をはじめ、日々成長していく子供をみていて、私もチャレンジし続けないと!

と、思い直しました。怖いなとか、できるかなとか思うことも、一歩踏み出す。コロナだからって一言で終わらせないで、できることをできるまでやってみる。

会社で働いているときも大変だったけど、個人対個人で働くのも、自分に直接、自分がした結果の評価がはねかえってくるので、大変だなぁと思います。う~、胃がキリキリしない程度のメンタルがほしい。どこかにないですかね?

・・・・・・

2022・中学受験の記事はコチラ

片づけの記事はコチラ

kindle本はコチラ(kindleunlimitedに対応)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?