見出し画像

最近実感すること

自分のミッションが見つかってから、1年半ほど経ちました。最初は何をどうやっていったらいいのか、まったく分からなかったので、あまり進まなかったのですが、最近は加速的に物事が進むようになっています。

イメージが出来れば進む

1年前と何が変わったんだろう、自分なりに振り返ってみました。そうすると「やりたいことがはっきりイメージできる」ようになってきたんです。

最初の頃は、「困った人を助けたい!」とは思うものの、それが誰のことを指しているのか、どう助けるのか、さっぱりイメージできませんでした。

あるとき、相談にのっていただいた方に「シングルマザーはどう?」というヒントをいただいてから、まず「誰」が決まりました。一つ階段を上がった感じです。

次に「どうやって助けるのか」を考えるようになりました。ここは、まだ模索している部分があるものの、ある部分ではイメージがあります。このイメージできる部分をあちこちで話をしていると、それに対してアドバイスをしてくれる人が必ず現れます。

具体的にすればするほど実現する!

そのアドバイスを基にして、さらにイメージを具体化していくと、物事がどんどん進むようになってくるのです。

そして、不思議なもので、自分が欲しいと思っているものが手に入るのです。助けてくれる人、知恵を貸してくれる人、賛同してくれる人、いろんな人と自然にお会いするのです。ビックリするくらい偶然な出会いが多いのですが、あとから振り返るとこの出会いは必然だったんだなと思うことばかりです。こうなると、物事がどんどん進んでいきます。

まず行動!

ぼやーっとしていたイメージが、どんどん具体的になっていく過程で気がついたことがあります。それは「とにかくまず行動!」ってすごい大事ということです。

ミッションが見つかった当初は、とにかくどうしたいかも分からなかったんですが、とにかく人に会ってみよう、人助けに役立ちそうな本を読んでみようと、行動してみました。

これが功を奏し、人に会うことで人脈が増えていき、本を読むことで知識・知恵がついてきました。特に本を読むことは非常に役に立ちます。おかげでNoteの記事も毎日スラスラ書けるようになっています。

継続は力なり!

そして、コツコツと続けることで大きな力を得ることも、最近実感しています。「継続は力なり!」は本当にそう思います。続けることで見るものがあることがよく分かりました。

今年中に何としてもやりたいと思っていることがあります。それは、私にとっては未知の世界なので不安もあるのですが、そこに自信を持ってたどり着けるように、日々精進しているところです。Noteの記事もその一環です。

まず、私自身が自己成長すること。しかも、スパイラル的に自己成長して、パワーアップすることが大切だと思っていますので、Noteの記事を書くことや他のことを通じて、好きなことを思いっきり出来る人生にしていきたいと思います。

それが「世界中の困っている人々に自立できる知恵と環境を提供する!」という自分のミッションを達成することだと強く思っています。

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,470件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?