見出し画像

タイムの缶たんくっきんぐ〜5分で出来る!簡単コク旨さば缶のドライカレー〜

こんにちは、タイム缶詰です。
今回はnote初企画、【タイムの缶たんくっきんぐ】。簡単・健康・野菜も美味しい缶詰レシピを紹介するコーナーです。

「カレーが無性に食べたい・・・」
その衝動を抑えれず冷蔵庫を開けるも、お肉がなくてガッカリ。
そんな時、ストックしている材料だけで作れる、さば缶ドライカレーがおすすめです。
ご家族に急なリクエストがあっても大丈夫、調理時間は5分!さばの水煮缶を使って簡単に作れる、簡単コク旨サバカレーの作り方をご紹介します。

【材料】2人分
・カレー粉・・・大さじ3
・唐辛子・・・お好み(コチュジャンもおすすめ)
・ニンニク・・・1片(にんにくチューブでも可)
・ショウガ・・・1片(ショウガチューブでも可)
・塩・・・適量
・胡椒・・・適量
・トマトカット缶・・・1/2缶(トマトピューレ・・・40g)
・玉ねぎ・・・1/2
・ニンジン・・・1/2
・さば水煮缶・・・1缶
・サラダ油(オリーブオイルも可)・・・適量

◯下ごしらえ

・ニンニクをみじん切り、ショウガをみじん切り
・ニンジンを擦りおろす
・玉ねぎをみじん切り

◯作り方

1.フライパンに油をひきます
2.きざみニンニク、きざみショウガを入れ、弱火で炒めます
3.ニンニク、ショウガの香りが立ってきたら、カレー粉を入れます
 ☆ポイント:カレー粉は最初は油が少ない場所で炒めて、徐々にフライパン内で混ぜてください
4.玉ねぎを入れて色が透明になるまで中火で炒めます
5.ニンジンのすりおろしを入れて混ぜ合わせ炒めます
6.さば缶を入れ(スープごと)フライパン内で身をほぐしてください
7.トマトピューレを入れて炒め、水分を飛ばします
 ☆ポイント:ふたをしないで水分をとばすように煮てください
8.塩、胡椒で味を整えます
9.お好みで一味唐辛子(又はコチュジャン)を入れる
10.完成!

\レシピ動画はこちら!/

◯ 栄養価が高いサバ缶食べて健康元気に!

サバは良質な脂をもった魚で、DHAやEPAカルシウムも豊富。
タイム缶詰のさば缶は、缶詰製造前に1晩かけて血抜きを行うので、青魚特有の臭みもありません。
また、良質な脂がのった時期のサバだけを使用してるだけでなく、添加物は不使用。凝縮された旨味と栄養が詰まったさばの水煮缶をご利用ください。


〇タイム缶詰の商品はインターネットから御注文いただけます!
公式ネットショップ(株式会社登喜家)

※御注文からお届けまでは、2週間程お時間をいただいております。ご了承ください。

お問い合わせ・その他公式SNS
〒029-2201
岩手県陸前高田市矢作町字山崎78-3
株式会社タイム缶詰
https://time-kanzume.co.jp/
TEL 0192-58-2105
MAIL info@time-kanzume.co.jp

\フォローお願いいたします!/
Facebook
Twitter
Instagram
LINE@
youtube

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?