マガジンのカバー画像

赤い雑記

24
就職してから前向きにがんばっていた人が、パワハラで壊れていく様子です それ以外にもネガティブな話はみなこちらに
運営しているクリエイター

#パワハラ

最近の仕事について 11月前半

 もしかしたら、また仕事を辞めるかもしれない 理由は自分の能力不足による人間関係。結局ど…

最近の仕事について11月終盤

最近の仕事について https://note.com/tikutaku/n/n36ee946334b4 の続きです。 パワハラなの…

仕事について1月

 仕事についてと書いているけど、いま、仕事を休んでいる。 理由は行動がおかしくなってきた…

仕事のこれから 2月

現状  とりあえず「業務に支障をきたさない」「自己管理はしっかり」というのが二大原則みた…

仕事のこれから3月

パワハラでメンタルのハザードレベルが上昇して、病院には通っていて、薬をもらっている感じ。…

会社関係 6月(追記しました)

 明日、やっと、会社のえらい人があってくれることになったのですが。  待ちあわせ場所がマ…

退職しました

 今年に入り何度か会社との話し合いがあり、三月で退職になりました。  最後ということで、もう一度、自分のメモなどを見て、これまでのことを確認した際に、暴力をふるうまでにAさんに態度を悪化させてしまった本当の理由に気づきました。  それは窃盗を防いだからです。  見つけた落し物は保管しておき、本期日が過ぎたら破棄ということになっています。そういうルールなので、拾って持ち帰るのは窃盗の扱いになります。  自分はその落し物はルール通り破棄しました。  そうしたAさんのお楽しみを