マガジンのカバー画像

読書メモ

9
自分が読んだ本ついての読書メモ記事をまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

#読書

【読書メモ】自分を探すな世界を見よう

LINE株式会社 上級執行役員、株式会社ZOZO コミュニケーションデザイン室長など、メディア人と…

12

【読書メモ】「畳み人」という選択

著者は、幻冬社 ブロックチェーン・暗号資産メディア「あたらしい経済」の編集長を務める設楽…

6

【読書メモ】FACTFULNESS(ファクトフルネス)

スウェーデンで国境なき医師団を組成するなど、医師としての幅広い活動経験を持つハンス・ロス…

8

【読書メモ】哲学はこう使う

著者の堀越耀介さんは、上智大学グローバル・コンサーン研究所に客員研究員として在籍するかた…

7

【読書メモ】ティール組織

元マッキンゼーのフレデリック・ラルー氏の著書。 原題は「Reinventing Organizations」で、20…

13

【読書メモ】これからのお金の教科書

LINE株式会社 上級執行役員、株式会社ZOZO コミュニケーションデザイン室長など、そうそうたる…

15

【読書メモ】時間術大全 ~ 人生が本当に変わる「87の時間ワザ」

GoogleとYoutubeという、最先端をいくIT企業での勤務経験を持つジェイク・ナップ氏とジョン・ゼラツキー氏の共著。イラストも多く、文章も平易で読みやすいので、すぐに読めるビジネス本です。 友人がこの本についての noteを書いているのをみて、内容が気になって早速自分でも読んでみました。 まずこの本を読んでの第一感として、タイトルの邦訳のようなハウツー本というよりも、「自分自身の時間の使用に対する認識を変える」ということに主旨が置かれた一冊なのかなという印象を受けま

【読書メモ】東大の先生!超わかりやすくビジネスに効くアートを教えてください!

東京大学教授である三浦俊彦先生に、ブックライターである郷和貴さんが聞き手として「アートと…

8