見出し画像

定期健康診断を受けた話(続・保健師の指導は聞いた方が良いという話)

こんにちは、Tidyです。
杉やら檜やらの花粉が舞い散る今日この頃ですが、皆様ご健勝でいらっしゃいますでしょうか。咳が出た際にVIEW39を受けまして全項目ほぼ無反応だったのでアレルギーには縁がなく「花粉症の方は大変だなぁ」と思いつつも共感ができないという課題を抱えております。

アレルギー検査を受けてみました

閑話休題

前回に引き続き、自身の健康に関して書いていきたいと思います。

定期健康診断と特定健康診査 その2

今年の1月に株式会社iCAREに入社後、2回目の定期健康診断がありました。前回特定保健指導を受けた後、今回の健康診断まで愚直に以下を実行し続けた成果がわかるときです。

「ランチを大盛りにしない」
「甘い飲み物をやめる」
「週末に30分だけ軽い運動をする」

前回(2022年11月)に基準値超え若しくは特定保健指導対象になっていた項目は以下です。見直してみたら色々とまずいですね。要配慮個人情報ですが本人が開示している分には問題がないと信じましょう…
 腹囲 93.3cm
 体重 78.0kg
 中性脂肪 121mg/DL
 収縮期血圧 142mmHg / 拡張期血圧 92mmHg
 空腹時高血糖 103mg/dL
 ヘモグロビン 17.1g/dL
 HDLコレステロール 52mg/dL
 LDLコレステロール 138mg/dL
 ヘマトクリット 50.4%
 ALP 33IU/I
 クレアチニン 1.09mg/dL
 eGFR 58mL/min/1.73m2
 尿酸 7.8mg/dL

さて、気になる今回(2024年1月)の結果発表です。
 腹囲 78.0cm  (-15.3)
 体重 64.8kg (-13.2)
 中性脂肪 100mg/DL (-22)
 収縮期血圧 131mmHg (-11) / 拡張期血圧 81mmHg (-11)
 空腹時高血糖 87mg/dL (-16)
 ヘモグロビン 16.3g/dL (-0.8)
 HDLコレステロール 53mg/dL (-1)
 LDLコレステロール 119mg/dL (-19)
 ヘマトクリット 47.8% (-2.6)
 ALP 77IU/I (+44)
 クレアチニン 0.95mg/dL (-0.14)
 eGFR 66.8mL/min/1.73m2 (+8.8)
 尿酸 6.5mg/dL (-1.3)
なんと50歳の節目検診で再検査無しになりました。

感情を表した写真(著者近影ではない)


僅か半年の間、保健師のアドバイスを聞いてたった3つの生活習慣を変えただけです。
「生活習慣をちょっと変えただけでこんなに良くなるんですね!」と保健師の方にリアクションしたところ、「だから生活習慣病なんです」と言われて目から鱗が落ちました。いや言葉どおりなのですが、意外と頭で理解していなかったのだなと反省です。

改善にうれしくなってJMDCさんの健康年齢も比較してみました。
2022年11月健診時のデータ → 54歳(実年齢49歳)
2024年1月健診時のデータ → 42歳(実年齢50歳)
だいぶ若返りました。しかし見た目年齢にはどうやら反映されていないようです。スリムにはなりました。

保健師の方の話は必ず聞いた方が良い

もはや保健指導エバンジェリストとなって布教活動に勤しみたいくらいです。いや、そういう仕事をしているわけですが。
繰り返しますが、今回の結果は特定保健指導で15分のアドバイスを受けて、3つのことを愚直に半年繰り返しただけの結果です。15分です、15分。皆さんの会社に産業保健師がいて会話の機会があるようであれば、是非に。
そして、もし会社にいないようであれば入れていただけるように嘆願しましょう。

しかし、ここまでくると健康オタク的になってきて「次は何をしたら良いのか?」とそんな気分になります。しかし残念ながら健康診断の基準値のど真ん中を狙えば良いというものではなさそうです。
闇雲に健康に良さそうなことをしてみるというのは効果が確認できないので興が乗りません。次は何に取り組んだ方が良いかを周りに聞くと、大抵「筋トレ」の話になりますが…

辛いのはイヤなのでどうもここには行動変容できないようです。
筋トレは誰に話を聞くとやる気になるのでしょう?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?