てぃくま@モタスポを変える!

てぃくま@モタスポを変える!

最近の記事

ツギハギRacing日記#8

モータースポーツを変えるために立ち上げたチーム「ツギハギRacing」このチームが発展していく様をリアルに見てもらう場として、2021年は出来る限りNoteを毎日投稿していこうと思います。 レースエントリー モータースポーツシーズン開幕1ヶ月前。 ってことで、始まりましたレースエントリー。 毎回思うけど、これが結構めんどくさい。 基本的に、手続きが面倒なので、FAXや書留が必要なレースにはツギハギでは参戦してません。 それでも、意外にやること多いんですよね。 まず、メ

    • ツギハギRacing日記#7

      GT-1クラスへの挑戦 2021年シーズン、ツギハギはスポーツカート耐久最上位クラスGT-1に参戦します。 今日はその意図について。 まず、チャンスが回ってきたから。 これが最大の要因。 ツギハギを名指しで誘っていただいた、これだけで理由としては充分すぎます。 ただでさえ、マシン数が限られてて、チャンスはいつでも転がってる訳ではないので。 次に、チームとしても個人としてもレベルアップできると感じたから。 GT1クラスでは、タイヤ選択や給油タイミング、給油量、燃費計算等

      • ツギハギRacing日記#6

        モータースポーツを変えるために立ち上げたチーム「ツギハギRacing」このチームが発展していく様をリアルに見てもらう場として、2021年は出来る限りNoteを毎日投稿していこうと思います。 てぃくまメモ:ツギハギの中期目標について ツギハギの活動を内部から活発にしていくためには、わかりやすい目的や目標がまず必要。 目的は「モータースポーツを変える」 ただ、それは数十年単位での目標。 5年スパンの目標だったり、3年スパン、1年スパン、1ヶ月スパンみたいなのが少なくとも必

        • ツギハギRacing日記#5

          モータースポーツを変えるために立ち上げたチーム「ツギハギRacing」このチームが発展していく様をリアルに見てもらう場として、2021年は出来る限りNoteを毎日投稿していこうと思います。 今話題のClubhouse 招待してもらったからさくっとわかる範囲でまず使ってみた。 感想は、現代版かつ、半分クローズドなラジオって感じのイメージでした。 有名人から素人まで、やり方次第で組み合わせも自由だしジャンルや使い方もかなり幅広そう。 モータースポーツって観点で見ると 現状、

          ツギハギRacing日記#4

          モータースポーツを変えるために立ち上げたチーム「ツギハギRacing」このチームが発展していく様をリアルに見てもらう場として、2021年は出来る限りNoteを毎日投稿していこうと思います。 人生初のミニ四駆 感想メモ ・マシン思いの外安い ・マシン組み立てるの結構大変 ・ノーマルでも結構速い ・パーツの種類、めちゃくちゃある ・コース、持ち運びできそう  →カートイベント併催はコース準備次第で可能そう  →マシンの用意をどうするかが難しそう ・作業スペース兼コース利用料、

          ツギハギRacing日記#3

          モータースポーツを変えるために立ち上げたチーム「ツギハギRacing」このチームが発展していく様をリアルに見てもらう場として、2021年は出来る限りNoteを毎日投稿していこうと思います。 熱量の続かせ方 今日は、継続的に活動していく上で欠かせない熱量と、その継続について、ふと考えたので。 まず熱量そのものについては、そもそもやりたいのかどうか、楽しいのかどうか、そんな根本的な部分が大きく影響するはず。 言い出しっぺとかやり始めた人なんかは、それなりの動機を持って始め

          ツギハギRacing日記#2

          モータースポーツを変えるために立ち上げたチーム「ツギハギRacing」このチームが発展していく様をリアルに見てもらう場として、2021年は出来る限りNoteを毎日投稿していこうと思います。 オフロードバイクイベント ワダポリスジャムから学ぶこと① ・中心人物のバイタリティとホスピタリティ 👉イベントの企画、各所との調整、コースの設営、小道具の作成、スポンサー営業 こういう事前のイベントを作り上げていく過程の大部分に関与している。 👉イベント当日、進行役を務めながらも(司

          ツギハギRacing日記#1

          モータースポーツを変えるために立ち上げたチーム「ツギハギRacing」このチームが発展していく様をリアルに見てもらう場として、ここからの2021年は出来る限りNoteを毎日投稿していこうと思います。 さて、今日はツギハギの運営ミーティングでした。 実はこのミーティング、昨年10月ごろから開始して約3ヶ月。徐々に個人個人が主体になりつつあるような気がして、少しずつ手応えを感じはじめています。 次のフェーズとしては、主体的に行動するようになったメンバーが、全体を見て場を回せるよ