ツギハギRacing日記#2
モータースポーツを変えるために立ち上げたチーム「ツギハギRacing」このチームが発展していく様をリアルに見てもらう場として、2021年は出来る限りNoteを毎日投稿していこうと思います。
オフロードバイクイベント ワダポリスジャムから学ぶこと①
・中心人物のバイタリティとホスピタリティ
👉イベントの企画、各所との調整、コースの設営、小道具の作成、スポンサー営業
こういう事前のイベントを作り上げていく過程の大部分に関与している。
👉イベント当日、進行役を務めながらも(司会は別)、個々の参加者とのコミュニケーションを怠らない。常に誰かと和やかに会話(しかも大部分は自分から話しかけてる)
👉その合間合間にも、常に周りの状況把握。改善点や修正点があれば、手短にスタッフに伝達、改善を実施(これものすごく大切)。一瞬真面目モードに入るんだけど、手短に話したあとはすぐに和やかムードに戻る感じ。
👉競技プログラム内では、常に参加者のヘルプ部隊の中心にいる。一番泥に塗れながら、一番参加者に近い場所にいる。
👉しかも、常に携帯片手に配信しながら。
👉そんでもって、自分が中心となって競技に出るプログラム(イベントの大目玉のプログラム)もあり。
👉2日間、これだけ多くをこなしながらも常に笑顔。一番楽しんでるくらいの印象。
👉イベント後、ハッシュタグや投稿を相当追いかけて、参加した人たちとのコミュニケーションをとる。
こういう部分、イベント主催する時にはどんどん取り入れていきたい!
ってことで、忘れないうちに備忘&共有も兼ねて。
数本に分けて残しておきます。
では、また明日。
てぃくま