見出し画像

君とバスケと恋と vol.2「気乗り」

堀川先輩は寮生だ。

学校の敷地内にある男子寮に住んでいる。

これを知ったのも、もちろん付き合い始めてから。

いつも寮の時間ギリギリまでバスケをして帰るので、私の帰りはいつも一人だ。

部活中に特に会話するわけでもない。

付き合い始めてからと付き合う前とになにも変化はない。

ただ、ちょっとメールをするくらい。

電話もしない。

メールと言ってもラブラブなメールでもなく、ただ淡々と朝の挨拶と帰宅したメールくらい。

私も特に彼を好きなわけでもなかったので、気にもしなかった。

初めての週末は部活だったので、いつものごとく、部活をボーッと眺めていただけ。

特になにも変わらない。

部活が終わっても特に誘われるわけでもなかったので、私はそのまま帰宅した。

二回目の週末も部活だった。

この日は少しだけ会話することに成功する。

でもその内容はとてもお粗末なもので、

『お前、バスケ好きだよな』

『はい、まあまあですね』

これだけだった。

あとの会話が続かない。

仕方ないかぁ、とため息をつく。

学校はまあまあ楽しかった。

ただ、一年の頃に仲良しだったメンツはみんな私立文系コースにいってしまって、国立理系コースの私はクラスでなんとなく浮いていた。

それでも話すクラスメイトはいるし、休み時間は私立文系コースに遊びに行っていたから、さほど苦にはならなかった。

うちの学校は、理数科と普通科に分かれていて、さらに普通科は国立理系コース、私立理系コース、国立文系コース、私立文系コースの4つに分かれている5クラス編成だった。

薬学部を目指す私は、国立理系コースに入っていた。

堀川先輩も、同じ様に薬学部を目指していたので、国立理系コースに入っていた。

その辺は話が合ったからよかった。

毎日部活をボーッと眺める日々が続く。

堀川先輩もいつものごとく、文句…いや、指導をしながら部活を進める。

私の目に入るのは、告白失敗した先輩。

どうやら石原先輩というらしい。

どうして半年もの間名前を勘違いしていたのかわからない。

考えたって仕方がない。

もうわたしは堀川先輩の彼女なんだから。

その日はたまたま部活が休みで、課外もなく、駅まで歩き通学の私は傘をさして歩きだした。

すると、呼び止められた。

『りさちゃん、送っていくよ』

堀川先輩だった。

この日は珍しく三年生も課外がなく、早く終わった先輩は私を見かけて声をかけてきたのだ。

『俺のどこが好きなん?』

と聞かれ、言葉に詰まる。

えーと、えーと、好きなのは…。

『バスケしてる姿かな』

『へぇ、じゃあ俺、もっと頑張るわ』

駅までの道のりを二人で歩く。

傘は別々。

『りさちゃんは、薬学部目指してるんだよね?』

『先輩も薬学部ですよね?』

『あー、うん。あー、先輩、だと付き合ってるのにおかしくね?』

『そうですか?』

私は淡々と返事をする。

『俺の下の名前、知ってる?』

『いえ、知りませんけど。』

『明広って言うんだよ。明るいに広い、で明広。』

『そうですか』

『りさちゃん、クールだね。…俺のこと、名前で呼んでいいから』

『明広先輩…ですか?』

『明広、でいいよ』

『いきなり呼び捨てはちょっと…。』

『そのうち慣れるって』

明広は明るく笑った。

学校から駅までは歩いて10分程度。

私は駅につくと明広にバイバイと言い、駅の構内へ入っていった。

多分、相当冷たく見えたに違いない。

その日帰ってからのメールは、今までと違って少しだけフランクなものだった。

『りさ、って呼んでもいい?』

先輩は付き合う気満々だ。

私はまだ気乗りしないまま、

『どうぞ』

と返事を返した。

まだなんとなく気乗りがしない。

他の先輩に憧れていて、突然別の彼氏ができても、そりゃあ気乗りしないのは当然と言ったところ。

私はため息をつきながら、眠りについた。

この記事が参加している募集

#恋愛小説が好き

5,026件

よろしければサポートをお願いします。 生きるための糧とします。 世帯年収が200万以下の生活をしています。 サポートしてもらったらコーラ買います!!コーラ好きなんです!! あと、お肉も買います。 生きていく・・・