見出し画像

【④オペアのマッチング、エージェントは通すべき?そのメリットとデメリットについて】

Hello🕊
こんにちは、Chisaです🌼

これまでにオペアについて色々と
お伝えしてきましたが、今回は

オペアってどう探せばいい?〟
エージェントを通すか否か。。。

について!


●オペアの探し方

まず、オペアを始めるにあたって
ファミリーが決まらないと始まりません!

 ✅エージェントを通す
 ✅自分でファミリーを探す

どちらの方法でもマッチング可能です◎

が!!!
どちらにも理解しておく点があるので、、

それぞれのメリット•デメリット
を含めていくつかシェアしていきます🌈



では!

1️⃣ エージェントにお願いする

 →
自分に代わってエージェントの方が
 ファミリーとのマッチングを代行


《メリット》

1. 自分で手続き等を行う時間と手間が省ける

2. 困った時に相談ができる

3. ファミリーのやり取りをする英語力の心配0

《デメリット》

1. お金(手配料)がかかる

2. 必ず自分に見合ったファミリーと
 マッチングするとは限らない

3. エージェントの対応の善し悪しがある

4. 探してもらえる都市が限定される
 ↑エージェントを通す場合、オペアの手配
 可能な都市が限られるので、確認が必要です。

=留学が初めてで英語に自信がない…
自分で手続きするのが心配…
留学までに十分な時間がない(仕事等で)…
そんな人にはお勧めです!

が、一方でエージェントを通したら確実に
満足するファミリーとマッチする✨
といったワケではないので何を優先したいか
明確にして検討するほうが◎

※ちなみに私は、エージェントを通して
今のオペアをしています。エージェント手配料は
$500(約47,000円)ほどでした!

後ほどまた詳しく💭


---------------------------------------


つづいて


2️⃣ 自分でファミリーを探す

→ 必ずしもエージェントを通す必要はなく、
 自身でファミリーと直接交渉も

メリット

1. 手配料0

2. オペアとして滞在できる都市の幅UP 

デメリット

1. マッチングしたいファミリーと
自分でやりとりする必要がある

2. 時間がかかる

3. 困った時に相談ができない


=全部を自分で行うので、英語に自信がある人
1度オペアを経験したことがある人、
どうしても費用を抑えたい人にはお勧めです!

また、オペアのエージェントを通す場合、
都市が限定されるので、マイナーな都市での
オペアを希望の場合には、
自身でファミリー探しをする必要があります。



では、

どうやってファミリー探すの?

自分でファミリーを探す場合は、
↓↓↓

🌟Facebook
🌟Gumtree(オーストラリアの掲示板)
🌟日豪プレス(日本人向け〃の掲示板)

⬆️自分でファミリーを探す場合、私的に
 この3つをおすすめします!

『オペア』等で検索すると
オペアに関する情報が沢山掲示されています。



ファミリーがオペアの募集をしている場合や、
オペアがしたい人が自分の紹介文などを添えて
投稿しているものなど様々。

気になるファミリーが見つかったら直接
textしてみたり、ファミリーからオファーが
きたり。と、しながらマッチングを進めます。

とにかく1発交渉成功!とは中々いかない
のが現実。。


両者が納得して “WIN-WIN” の契約が
事前に成り立つことが、
今後オペア生活でストレスを抱えない
ためのカギに!!なるので面倒がらず
慎重に☝🏽✨(本当にここが大事)


なんか想像した生活とちがうな🌀なんて事が
ないように、私の経験を元にオペアの
あれこれ、オーストラリア生活について、
色々シェアしていけたらと思います🌼



今回は、オペアのためにエージェントは
手配すべき?そのメリット/デメリット
について、でした!

オーストラリア(特にゴールドコースト)で
オペアを検討中の方がいれば、いつでも
Instagramで質問受け付けます🙌🏽
アカウント⬇️に載せておきますね〜

【Instagram: 🔍@chi_ausdiary】

https://www.instagram.com/chi_ausdiary/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?