見出し画像

【こんな資格あります!】J-SHINE/TECSOL


Hello🕊
こんにちは、Chisaです🌼 


今回は私が渡豪してすぐに通ったschoolについて
シェアします。

2022, 4/2 に日本を離れ、
J-SHINE, TECSOLの資格を取るべく
メルボルンへ🇦🇺


↑聞き慣れない方へ少し説明を

J-SHINEとは

… 小学校英語の指導者を認定する資格
(国家資格ではなく民間資格です)

教員免許所持者ではないので、
クラス担任を持つなどといったことは不可。

ですが、資格が認定されると
小学校現場で英語の指導ができます。


続いて、、、


TECSOLとは

… Teaching English to Child Speakers of Other Languages  の略。

つまり、英語を母国語としない子どものための
児童英語教授法です。(4~12歳の子どもが対象)

J-SHINEは日本の小学校英語教師に限定
されますが、TECSOLは国際的に認められる
資格であるため、世界中で児童英語教師として
活躍できる資格
になります。


元々子どもが好きで英語教育に興味があった
わたしは、ワーホリを考えた時から迷わず
この資格は必ず取ろうと計画しました。


Melbourneにある語学学校の資格取得コースに
J-SHINE / TECSOL のどちらも受講できる
カリキュラムがあったので、計8週間のコースに
日本で申し込み、渡豪1週間後、入学。



( 座学6weeks / 実習2weeks )

決してラクではなかった怒涛の8週間。。。

次の記事では、このカリキュラム内容や
実際に授業や実習で行ったことについて
詳しくシェアする予定です👶🏼🌷


子どもが好きな方、英語教育に少しでも興味が
ある方には特に知って欲しい内容です!


ので、ぜひぜひ次の投稿をお待ちください♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?