見出し画像

掃除頑張った後にもお粥食べたい。

今日もお粥推しです。
日中は動くと汗ばむくらい暖かいのに朝晩ひんやりのこの時期、内臓は冷やさない方が調子が良い、そんな時にもお粥は最適です。
とは言えしっかりしたおかずも食べたいときもあります。

お肉たっぷりが好き

なんだかんだで平均気温が上がってきて、ちょっと雨が続いた後の晴れ間は「今だ!」と一気に家事をこなそうと思い立ち。
自治会の朝の清掃が終わって、その勢いで食料買い出し。途中、先日壊れたチリトリも購入。
午後はお風呂場の掃除と風呂釜掃除、換気口フィルターカバーも交換。台所の換気扇フィルターカバーも汚れが酷かったので交換、ついでに換気扇周りの掃除。
そして季節の変わり目(年2回しかやらないけど)の家事である、玄関や部屋の仕切りカーテンを分厚い冬用から夏用の軽いのに交換、洗濯。部屋の窓に貼った断熱用シートを剥がしてレースカーテン取り付け。枕カバーやシーツも起毛から春夏使用のに交換。ついでに気になっていた古タオルを雑巾に転職。
途中、浴室用のスリッパ(防水ブーツ?みたいなの)に穴が開いていたようで、掃除中に靴下がずぶ濡れになったりしたけれど。
・・一つ一つは何てことない家事だけど、こうして書き出してみると、すごく自分頑張った!という気がする。
うん、今日は動いた!働いた!疲れたーー!!
今日はお肉食べよう!!
自分を褒めて、自分に美味しいものをあげよう💕
・・と自分の気分を盛り上げていたのに、賞味期限の都合により夕飯は焼きそばになりました。
焼きそばも好きだけどね。春のキャベツは甘いしたっぷり入れて、美味しかったし。
ですが不完全燃焼のごはんに肉!のモードが冷めないので、昼にお粥のためにあえて炒め物を作ってしまった。
こんなことがあっても良いよね・・・。
後乗せで食べても味がしっかりして美味しいけど、お粥に味が染みてる感じが好きなので一緒にくつくつ煮ます。
今日のザーサイと豚肉炒めは豚肉の割合多め!
そしてバランスとしては半分以上おかずにして、ごはん部分少な目。
うむ、お肉美味しい💕
満足です。

自転車カゴにチリトリに浴室用スリッパにと何かと壊れ物が続くような気もするけれど、そういう頃合いなのだろうか・・。引っ越し等で同時期に買い替えたりしたかな?家電とか壊れませんように・・・💧



1.疲れた時にはお粥食べたい。けど気分のいい時にも食べたい。

2.肌寒い日にお粥食べたい。

3.雨の日にもお粥食べたい。

4.良かった日にもお粥食べたい。

5.掃除頑張った後にもお粥食べたい。

6.けが人にもお粥食べさせたい。

7.強風注意の日にもお粥食べたい。

8.お弁当に使えたらお粥食べたい。

9.掃除疲れた時にもお粥食べたい。

10.何だか疲れた後もお粥食べたい。

11.鳥に驚いたのでお粥食べたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?