見出し画像

アガベの種を蒔く ①

百年に一度 花が咲くと言われるセンチュリープラントは、リュウゼツランとか、アガベと呼ばれています。
実際には30年~50年かけて成長して、最後に一度だけ花を咲かせて一生を終えるそうです。

画像1

私は今年で50歳になります。50歳という年齢には重みを感じますが、見た目は、以前、「チュンチュン」とネーミングされたこともあるような、大物感のない人なので、良くも悪くも、年相応には見られません。落ち着きのない性格なため、50年も生きていると、過去には、いろいろな残念な事をやらかしてきました。

けれど10年くらい前から、ちゃんと考えて生きていかなくては、体がもたなくなり、本を読んだり、いろいろな学問を学びはじめました。おかげで、少しずつ自分のねっこが復活しつつあり、再生しているように感じています。

私が興味を持った学問の中でも、ライフワークとしている東洋の思想哲学は、算命学という、占いなどにも使われている難易度の高い学問です。まだ私は道半ばなので、算命学だけではなく、他の学問から学んだ事、自分の経験から学んだ事や、日々感じている事なども、いろいろ書いていきたいと思います。

今までSNSもブログも、私はほとんど書いたことがありませんでした。
けれど今年は社会が大変なことになり、外出自粛などで考える時間もでき、自分の考えていることを伝えていこうと思いました。

この機会に、社会がいい方向に変わっていくといいですよね。そして、自分の書くことが、社会の変化に、少しでもお役に立てたら嬉しいです。

ここ10年くらい、私は社会的な活動を続けてきました。自分のちょっとした言動や行動で、 身近な社会は変わっていくと、感じています。
それとは逆に、社会がすごく大きすぎる船のように、なかなか方向を変えられないとも感じます。

私が日々学んでいる中で、現代の問題点について、いつも考えている事があります。
ひとつは、社会が抱えている様々な問題は、自然を軽視している要因が大きいということ。
そして、自然には、私たち人間も含まれ、その本来の役割が重要視されていないこと。
この事は、深い内容なので、少しずつ書いていきたいのですが……

少しだけお伝えすると、自然にはいろいろな性質があり、その性質によって役割があります。
私たち一人一人にもそれぞれ、いろいろな性質と役割を持って生まれています。

自然をものすごくシンプルな役割に分類すると、
木・火・土・金・水 というものになります。
そして、その5つの性質には、陰・陽というものがあります。

でも普段、自分の本来持っている性質とか、役割とかを考える機会って少いですよね?
木・火・土・金・水 とか 陰・陽とか、何だかよくわからない人も多いと思います。

別にそんな事を考えなくても、東洋の思想哲学を学ばなくても、自然に目を向ければ、気づくこと、学ぶことは沢山あります。

でも今、身近な自然が失われ、自然の中で生きている実感が得にくい時代に、私たちが、自然な役割を見出すのは難しいです。
季節が変わっていくように、木が盛衰していくように、その時期によってやるべき事があります。
また、木や花にも、いろいろな種類があるように、人によってやるべきことも違います。そして、人によって適した環境も違います。

算命学が学べる初心者向けの本やサイトなどもいろいろあります。
けれど学問に興味を持たない人も多いと思いますので、これからか書いていく私の書く記事は、難しい専門的な内容は、あまり書きません。
どこかに、自然の法則が感じられるようなものにしたいです。
種を蒔くように、お伝えできればと思ってます。

一人一人の中に、社会の中に、眠っている種があったら、水蒔いてみたくないですか?

まだ私は勉強途中ですが、いろいろ周囲の眠っている種が、気になってしかたがありません。
なので、なるべく種を蒔くような、その種が育っていくような、意味のあることを書いていきたいです。

ちなみに今年、社会全体としては、新しい時代の流れを作るために、学んでいくのに最適な年です。

今年は、子年です。子年は十二支のスタートの年になり、新しいことをはじめる兆しが高まっていく時期になります。
子(ね)という性質は水です。水には冷たい、流れる、など、いろいろな性質があります。水は形がありません。
形のないもの、水、火などの性質は、現実的なものではなく、精神的なものに役割があります。
子は習得本能という、学びを求める性質を持っています。
なので、今年は現実的な行動より、精神的な学びを優先させた方がいい時期です。

今、社会という船は、自然を軽視したまま、大きく方向転換する可能性があります。
今回のコロナに関する事のように、突然の生活の変化は、多大なリスクを生じます。スピードで対応しなければならない事が多い時期ですが、社会全体の骨格を変えるような事は、少しずつ進めていかなければならないと思います。

一人一人が、自分の中の自然な役割に目を向けて、新たな種が成長した時に、社会にも、新たな種が育ち、30年、50年、100年経って素晴らしい花が咲くといいですね。
100年先は、私はもう生きてないですが……
今、種を蒔くことができたら、30年後くらいの状況が見れるように、楽しみに生きていきたいです。

私が若いころは、自分の事が良くわからず、見た目に華やかに振舞っていても、自分の木が弱っているような、不安を抱えていました。
その不安が現実になったように、子育てをしたり、社会で重要な役割を担う一番大事な時期に、がんばれなくなりました。
ここ、10年くらいは、自分のねっこの育て直しに取り組みました。荒れ地を耕すように、汗してきた結果、見た目は枯れ始める年齢かもしれませんが、何となく自分の中に、花が咲きはじめているような気持ちでいます。

アガベは花が咲くと、その生涯を終えます。場合によっては枯れないものもあるそうですが……
自分の花が枯れ落ちた時、それが土となり肥しとなり、また新しく、自分の、誰かの、種が育つことの、役にたちたいと、思っています。


私は近所で小さな畑を借りていて、作物を育てています。最近は仕事が忙しく、種から育てていませんでしたが、今年はこういう状況なので、種を蒔きました。

画像2

畑は12年もやってますが、私は性格がアバウトな所もあり、けっこう適当な感じです。今回も、かなり古い種を、そんなに発芽しないだろうと、バラバラ蒔いたら、大量に芽出がてきました。間引きをしなきゃですね。
バジルやしそ、とうがらし、それからお花の種をポットに蒔きました。畑に植える日が楽しみです。

種を蒔くのが好きです。小さな粒から生命が息吹くのが、不思議だったり、小さな芽を見ると、元気になります。
算命学で見ると、私は畑のような性質を持ちます。また新しいことに興味を持つ、創造的な性格があります。だから種まきが好きなのかもしれません。


50歳を迎える機会に、書きはじめたのは、新しい種を育んでいきたいからです。

書くことに慣れてないですが、少しずつ取り組んでいきます。
気になったら、時々読んでくださいね。よろしくおねがいします。

コメント欄の書き込みについて
書くことに、いろいろ考え時間がかかる人なので、すぐにコメントのお返事ができないかもしれないです。
また、何かご感想がありましたら、下記メールまでご連絡いただいても構いません。
少し時間かかるかと思いますが、お返事いたします。thunthun73agave@gmail.com

長文を読んでくださり、ありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?