見出し画像

S&P500観察週記 10/17/-10/21

全く勝てないので、週報でも書いて冷静になろうというコーナー。先々週、下手打ってやる気を失い、ついて連荘投稿ストップ。正直、今も気が進まないですが、続けることが大事。再開します。

基本ベア派ですが、10/12にブル転成功したものの、その後デイトレもどきのトレードして大損。大人しくブルポジ維持してれば相当勝ってたのに、、、

12週目が欠番で、13週目。

1.概要

10/12のCPI発表により寄りで大きく下げたものの、コロナ底から引いたフィボナッチの50%ラインで反発、短期的な底を打った模様です。

その後も金利はバグ上げしていますが、これも天井打った感があります。

2.ニュース等

特に大きなニュースはなかった認識です。

3.チャート

概要に書いたとおり、とりあえずの底打ち感あり。いま久しぶりに25MAラインを突破したところで、上値のトレンドライン目指して上がってい行くか、息切れするかの判断がポイント。今週のPCEまでは上かなと思いますがどうでしょうか。

チャート(200日線形回帰の±1.96σ & 25日単純移動平均 & コロナ底からのフィボナッチ)

4.割高/割安指標

25MAを超えてるので、どこまで上がる余地があるのかを見る段階。RSIが50%程度でVIXも29台なので、これだけ見ればまだ十分上があり得ます。

テクニカル指標

5.来週

来週金曜日にPCEです。今更反応するかな?

6.過去のリンク

  1. 07/25-07/29 https://note.com/thorit/n/nb49d71c11255

  2. 08/01-08/05 https://note.com/thorit/n/n51de43f30652

  3. 08/08-08/12 https://note.com/thorit/n/neb10230d14e5

  4. 08/15-08/19 https://note.com/thorit/n/na387d1356b5d

  5. 08/22-08/26 https://note.com/thorit/n/n7a658f053921

  6. 08/29-09/02 https://note.com/thorit/n/n3a1d87c60903

  7. 09/05-09/09 https://note.com/thorit/n/na0261aafddf1

  8. 09/12-09/16 https://note.com/thorit/n/n28ce1ca247fa

  9. 09/19-09/23 https://note.com/thorit/n/n0625137c7281

  10. 09/26-09/30https://note.com/thorit/n/n52250d6d9248

  11. 10/03/-10/07https://note.com/thorit/n/n191f82d94489

  12. 10/10/-10/14 欠番

以上


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?