見出し画像

発酵ヒストリー#011

能登への旅行 2017/5月 その7

初めての能登への旅は、珠洲市の蛸島漁港近くの 民宿むろや さんに宿泊した。
(記憶が不鮮明だけど)たしか、ネット経由で予約をしたと思うが、その案内通りお魚の美味しい料理を楽しめた。
朝食前に、裏の公園(高台になってる)から漁港を目指し、付近を散策した。
その後、スマホの地図を頼りに、櫻田酒造さん を目指した。
早朝のため蔵は開店前だったけれど、3件目の酒蔵さん訪問 とカウントしたことにして、宿に戻り朝食をいただきチェックアウト。

第二日目の目的である、七輪製造拠点を目指した。
と言っても、出た時間が早くて、途中珠洲市内を走りまくり、途中道の駅すずなり館に立ち寄り、情報収集していた気がする。

ずーっと来てみたかった七輪工房は意外と見つけにくくて、何度か道間違えながらようやくたどり着いた。

残念ながら、採掘現場は見学できないとのことだったが、工房を案内していただき十分に満足できた。その上、アウトレット品というべきか、手持ちの長方形七輪とは別の形の七輪をお手頃な価格で購入することもできて、能登初旅行は大満足となった。

#能登 #日本酒 #珠洲市 #櫻田酒造 #漁港 #民宿むろや #道の駅 #七輪 #丸和工業


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?