見出し画像

Vol.35 ”とりあえずやってみる”事の大切さ~2022年を振り返って~


今年も残すところあと5日になったので2022年を振り返ってみようと思います。2022年は1言で言うと【変化の1年】でした。

・3年務めた大学病院を退職。

・野望の1つであった離島に移住。

・1番似合わない、公務員になる。

この3つが自分のなかでとても大きな変化でした。
今思えば、よくもこの決断したなぁと思っていましたが、振り返ってみれば・・・”自分が望む”理想の未来に向かって行動した”
ただそれだけでした。

私は、1冊”夢ノート”を作り、自分の夢・在りたい姿・理想の生活などを綴っています。書きたいときに夢を書き、見たい時にそのノートを振り返る。
つい先日、1年ぶりくらいにそのノートを見たら、気づかぬうちにいくつか勝手に叶っていました!夢・理想を明確にし、書き出していたことで、勝手に行動していたようですw

良く、自己肯定感系の本に、”なりたい姿”や”夢”を紙に書き出して常に見える場所に貼っておけば夢は叶うと書いてあったのは覚えていましたが・・・正直、そんなに簡単にできるなら誰も苦労しないわ!とか思っていました。
でも、実体験をしてしまった今では素直にとりあえずやってみる”事ってすごく大切だなとおもったのと同時に、バカ正直も悪くないなぁと思いました!笑

自分の”なりたい姿”に向かって、とりあえずやってみるを繰り返していたら、島根県の離島、海士町で生活している自分がいました!w
もう少し考えてから行動した方が良いよ、と怒られることも多々ありますが・・・笑

牛を洗わせていただいた時の写真

自分の中にある、”とりあえずやってみよう”精神は、今の仕事にもつながっていて、いや、むしろ、今の仕事(半官半X)は、前例がないため、白紙状態。誰も正解を知らないため”とりあえずやってみる”の繰り返しです。

今までの仕事(大学病院での看護師)は指示されたことに対して動くことしかやってきませんでしたが、今の仕事(半官半X)は、今までとは違って誰も指示してくれる人がいません。なので、自分の頭で考え行動するしかありません。自分で動いていかないと仕事も何もないので、逆に言えば、自分で仕事をデザインすることができます。それが自分にとってはすごく楽しく、日々、学ぶことばかりで刺激的です。”とりえずやってみる”だけではできないこともたくさんありますが、”とえりあえずやってみる”事で今、海士町というステージで日々挑戦させていただけていることに感謝しかありません。


相棒の自転車


人生は、選択の繰り返し。2023年はどんな年になるか分かりませんが、”とりあえずやってみる”精神を忘れずに、さらに色々とチャレンジしていきたいと思います!

ということで2022年もお世話になりました!2023年もどうぞよろしくお願いいたします!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?