「旨いビールが飲みたくて」香川県丸亀市&高松市編
1月から始まったこの旅企画、初の飛行機移動です。
ついに来ました!
人生初四国!香川県高松市です。
高松空港の近くでレンタカーを借り、香川出身の知り合いに聞いていた「長田うどん」さんへ。
カーナビがご機嫌ななめでまるっきり違う場所に案内されたりもしましたが、無事に到着。
ここは釜揚げうどんが有名とのことだったので、迷わず釜揚げの大(温)を注文。
僕は福岡出身なのでうどんにはかなり厳しい方だと思うのですが、確かに旨い!!
麺が太くてモチモチしてて、小麦の甘さがしっかり感じられます。香川のうどんはコシが強いと思っていたのですが、むしろ福岡のうどんよりも柔らかく、どこで切るの?ってくらい長い…笑
その柔らかくて甘い麺をキリッと味にしまりのあるツユで食べるんですが、これが相性バッチリ!!いやぁ~、旨かった。。。
無事に1食目のうどんを食べ終え、次の目的地、「金刀比羅宮」へ。
有名なこんぴらさん、です。
香川に行く前に何人かの知り合いに「金刀比羅宮も行こうと思ってるんだ~」って言ったら全員から、「あの階段を登るんですか…?」と言われました。そうなんです。金刀比羅宮と言えば階段。門前から御本宮までが785段。奥社まで行くと、1,368段もあります。。。
というわけで、ここからしばらく階段の写真が続きます。
無事に下山し、門前町をすこしぷらぷら。
階段を登り切った疲れでさっき食べたうどんは僕の中でもう完全に消化されてしまったので、糖分補給のためにコンビニでソフトクリームを食べ、丸亀市にあるホテルへ向かいました。
荷解きを終え、1時間半ほどの仮眠を終えたらこの素晴らしい夕暮れが。
そして、今回の旅の目的地の「MIROC BEER」さんへ。
ここも僕の大好きな店内でビールを醸造しているブルーパブ。
期待大です!
このフィッシュ&チップス、、、今まで食べたフィッシュ&チップスの中で断トツで美味しかった!!!
使用する魚は日によって変わるらしいのですが、この日はスズキ。スズキって淡泊でさほど美味しい印象はなかったのですが、ビール酵母を使ったころもとの相性もいいんですが、とにかく身がプリップリ!自家製のタルタルソースも酸味と甘みが絶妙でスズキとの相性抜群。1つしか頼まなかったのが本当に残念でなりませんでした…。フライドポテトの方もオーガニックのきたあかりを使用しているらしく、甘くてホクホク。いやぁ~、感動しました。瀬戸内の魚、おそるべし。。。
日曜日の夜に伺ったにもかかわらず、しかも住宅街の中に立地しているのに、常連さんっぽい方が入れ代わり立ち代わりいらしてなんとも愛されてるお店だなぁという印象を抱きました。店員さんも凄く気さくに話しかけてくださいますし、ほんとこのお店に出会えて良かったです。
2日目
日本一降水量の少ない県という香川県。
なのに明け方は土砂降りでした。
が、チェックアウト前には雨もやみ、いざ出発です。
昨日の階段登りでお尻の周りに若干つっぱりがあったのとさほど時間の余裕がなかったので、上までは登りませんでした。
車で高松市まで移動。お腹も空いたし、なんやかんや言ってもまだ1食しかうどんを食べていなかったので、こちらも紹介してもらっていた “ぶっかけうどん発祥のお店” 、「ぶっかけうどん大円(だいえん)」さんへ。
ほんとうはシンプルなものにしようと思ったのですが、昨日食べたスズキに感動したので、“もしかしてエビも旨いのでは…?”という狙いもあって全部乗せみたいなスペシャルぶっかけを注文しました。
結果は、大正解!!ご主人の揚げ方も見事なんですが、エビの味が濃くて旨い!!ただうどんの量が少なかったので、プラス100円で大にしておけばと後悔が……。
いや、このまま後悔したまま帰るわけにはいかない!!と思いなおし、追加でかけうどんを注文。そしたら1、2分後には絶品のかけうどんが!
はやっ…
昨日伺った長田うどんさんもそうでしたけど、とにかく麺が美味しいんですよね~。さすがにまたすぐ香川に行くのは難しいですが、東京で、有名なお店に行って他の食べ方も色々味わってみたいと思っています。(もう候補のお店は見つけました!)
お腹も満たせたし、せっかくなら瀬戸内の海をゆっくり見てみたいと思い高松港へ。
1時間ほどのんびり瀬戸内の海を堪能し、いざ空港へ。
飛行機が若干遅延していたのが功を奏して、実家の分と、今回色んな情報を提供してくれて旅の充実度をあげてくれた香川出身の仲間の分のお土産を焦らず購入することができ、ここでもまたのんびりとした時間を過ごすことが出来ました。
人生初の四国、最高過ぎましたねー。とにかく「のんびり」という言葉がぴったりくる土地でした。いつか時間をかけて、四国一周の旅とかしてみたいなぁ~。
さ、次は今月の滋賀県長浜市への旅。
どんなところか楽しみです!
ではまた。
実は、今回から動画も始めました。
よろしければそちらも是非お楽しみください!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?