見出し画像

1分プレゼンテーションをやりきるために必要なことを考えてみた

こんばんは、このコロナの状況だからなのか、こういう状況なのに?とどちらにも捉えられそうですが、私のマイレージポートフォリオにも含んでいるアラスカ航空のマイレージプログラムである"MileagePlan"はアジア線で重宝しています。

そんなアラスカ航空がJALやアメリカン航空などが所属している年末までにワンワールドへの加盟が決定しました。これからますますのアメリカン航空などとの提携を強化していく一方で、シンガポール航空との提携などはどうなるのか?が個人的には気になっています。今までアライアンスというものに所属をしないフリーの状態だからこそということもあってか、色々なエアラインとの提携を独自路線で組んできただけに今後の戦略が気になります。尖っている部分が消えずにワンワールド提携の強みも生かした形で事業拡大をしてほしいなとユーザとして思っております。

はじめに

プレゼンテーション、、、これで色々思い浮かべる方もいらっしゃるのではないでしょうか。得意という方もいれば苦手という方もいらっしゃるかと思います。
私は仕事柄プレゼンテーションをすることが多いので、嫌いではありません。しかしまだまだ絶対的な武器と言えるほどではないとは思っております。
私の場合ですが、よく顧客とのミーティングなどの冒頭で最初に話すことをどれだけスムーズにできるか?ということで、ミーティング全体の出来が左右されてしまいます。
そういったことで失敗をたくさんしてきました。

そのような失敗を繰り返すことから、1分でまとめられるようにしたいと思うようになってきました。そのために1時間かけて練習をすることもあれば1日かけて練習するなど色々やってきました。

今日はそんな1分間でアウトプットするエレベータートークについてお話したいと思います。

1分は短い?長い?

プレゼンをする際に1分で話したいことを要約して話す、、、これはとても難しいと思っていました。過去形で書きましたが、未だに難しいと思うこともあります。やはり1時間かけて考えても1分で話すのは至難の業なのかなーと思います。

1分なんて短すぎると思う方もいらっしゃるかと思いますが、例えば

このスタートアップワールドカップというイベントをご存じの方はいらっしゃいますか?
毎年開かれているのですが、2分で1億円の投資を決めるというイベントです。逆に言うと2分で1億円を調達できる情報を詰め込むことができるということが言えるのではないでしょうか。

なので1分というものは使い方によっては十分に価値を伝えられる時間だと思っております。

では、どのようにその1分を使うべきなのか?ということについて考えてみたいと思います。

未来志向が大事

プレゼンテーションというものは何かを説明することがゴールではないと私は考えています。ではどんなものがプレゼンテーションといえるのか?
つまるところ、プレゼンテーションというものはプレゼンター(話し手)が話をしたあとに、オーディエンス(聞き手)がそれに影響されて行動を起こしたいと思わせること、これがプレゼンテーションの本当の目的なのではないでしょうか。

そのモチベーションを創り出すためには、未来志向の話をすることが必須だと思います。自己紹介でも、単なる自分の説明だけではなく「この人と今後も付き合いを続けていきたい」と思ってもらえる話し方が大事なのではないか?と思っております。
「自分はこんなことがある、こんな実績がある」といったその人自身の過去の話はノイズになりかねないです。またプロダクトの説明についても同じだと思っております。1分でそのプロダクトの説明すべてを行うことは不可能に近いと思います。

そう考えると効果的なプレゼンテーションというものは、「私と付き合うことやこのプロダクトを使うことでどんな体験が得られるのか?」ということを中心に話すことが一番効果的だと思っております。

人間というものは体験によって動かされる生き物だと思っております。過去の成功体験があったら、もう一度経験したい、他の人の成功体験を聞いたら自分もそれと同じことをやりたいと思うことが原動力のはずです。
例えば、情報商材なんかでよくこの商材に投資をしたら億万長者になりましたなどとセミナーで言うことで、聞き手は自分もそういう立場(億万長者)になりたいと強く思うからこそサービスに申し込みをしていく、、、といったことも起こっているのではないでしょうか。

どんな体験を提供できるのか?ということが相手に感じてもらうことがプレゼンテーションをする上で、極めて大事だと思っております。

まとめ

本日は、1分でものごとを話し切るということについて自分自身をコンテンツ化していくということは、こういった大きく時代が移り変わっている今だからこそ必要な力なのではないでしょうか?
20代の頃から今にかけて幸いにもプレゼンテーションをする機会にも恵まれてきたからこそこういった気づきもありましたが、これからの時代少しでもこういったことを活かして日々過ごしていけたらと思っております。

連休後半是非皆様充実させてください!!!

本日も最後までお読みいただきありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?