マガジンのカバー画像

聴覚障害者の当事者研究における情報保障

7
聴覚障害者が研究を進めるにあたって,情報保障はどういう風につけていったらいいのかを筆者の経験を通して述べていきます.
運営しているクリエイター

#修士課程

2.私が所属しているゼミでは?

今,博士課程に進学し,新しいゼミにてあれこれと準備しています.
ということで,聴覚障害者の当事者研究における情報保障の2つ目です.

1. そもそも聴覚障害ってどういう障害?
2. 私が所属しているゼミでは?
3. 聴覚障害者の当事者研究って何かある?
4. 国内学会発表
5. 国際学会(国際会議)発表
6. 日本における学術手話通訳の課題

ここで述べるゼミについては,修士課程までに所属していた

もっとみる

1.そもそも聴覚障害ってどういう障害?

聴覚障害者の当事者研究における情報保障の1つ目です.

1. そもそも聴覚障害ってどういう障害?
2. 私が所属しているゼミでは?
3. 聴覚障害者の当事者研究って何かある?
4. 国内学会発表
5. 国際学会(国際会議)発表
6. 日本における学術手話通訳の課題

ということで,今回はまず聴覚障害について述べていきます.皆さんってどんなイメージを抱いているでしょうか?

・補聴器を装用してい

もっとみる

0.はじめに

このマガジンの目次は下記の流れに従って,述べていこうと考えている途中です.
このマガジンの目的は聴覚障害者が研究を進めるにあたって,どんな環境が望ましいのか,どんな手段で発表しているのかなどを他の聴覚障害者にとっても参考にしやすくするためです.

1. そもそも聴覚障害ってどういう障害?
2. 私が所属しているゼミでは?
3. 聴覚障害者の当事者研究って何かある?
4. 国内学会発表
5. 国際学

もっとみる