見出し画像

theRover.とはー新しい芽を創るメディア

ーtheRover.とは

Roverとは、「歩き回るひと」「流浪者」の意味を持ち、月面探査機の呼称にも用いられる。

theRoverは「新しい芽を創るーCreate New Plants」をスローガンに、学生のりょうと温の2人がそれぞれの視点でニュースや個人の物語をキュレートしてお届けしていくプロジェクト。読者の皆様と意見や考えを交えながら、新たなアイデアや学びが生まれるきっかけを作っていこうと思います。計画しております。考えを止めず、探究心を持って漂い続ける中で出会う新たな学び、視点そして感動を共有していく存在でありたいと私たちも考えております。

上記のようなスローガンを目指してく上で、私たちは二つのチャンネルを立ち上げました。1つは一週間のニュースのキュレーションとお届けする「NEWSprouts」、そしてもう一つは個人の物語や語りをキュレートしお届けする「Turtle’s letter」です。

NEWSprouts by りょう

https://note.com/ry_20

1週間のうちに生まれる意見や考えは計り知れない。メディアで発信される1つの情報を、数えきれないほどの考えが取り巻き、それらがまた新しい何かを作り上げる。それらの考えがただ消費されるだけで終わらず、社会が一歩前に進む力に変えることが出来ないかと考え「NEWSprouts」を立ち上げたいと思いました。 

そこでは、一週間のうちに気になったニュースや番組を、文字や動画で感想とともに共有していきます。それにより、深い議論や新しい発見につながる場が生まれることを目指し、皆さんの意見や知識を活かした新しいメディアとの関係を探って行きたいと思います。


Turtle’s letter by 温

https://note.com/turtlesletter

高いビルに登り、全体を俯瞰すると広範囲に広がる景色や夜景、そして社会の大きな動きを見ることができます。しかし時に一軒一軒のドアを叩き、様々な物語と出会ってこそ気がつくことや見える光景があるのではないでしょうか。

このような考えのもと、theRoverのチャンネルである「Turtle’s letter」のコーナーでは、様々な人の視点、思考の奥にある個人の物語や語りに耳を傾け、社会をより遠近感を持って捉えるきっかけとなるようなエピソードをキュレートしてお届けしております。どうぞお楽しみに。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?