見出し画像

コーヒーとお酒 Vol. 104 - Kerinos

白ワイン飲み比べ - その37

Kerinos - Pinot Grigio (2021) イタリア

この夏はこの暑さもあってか、炭酸水とビールを飲む機会が増えました。

もっと白ワインを飲む機会があるかなぁとも思っていましたが、意外にもあまりないままに8月中旬まできてしまいました。

そのような中で、何本か白ワインも飲んできました。今日はそのうちの1本をご紹介。

イタリアの KerinosPinot Grigio です。

こちらの白ワインも今年になってお世話になっているワイン専門店のソムリエの方におすすめしていただきました。

このワインは今までで一番ラベルがシンプルかもしれません。そう思えるのも透明性のあるラベルが選択されているから。好みのデザインです。

↓輸入元はパシフィック洋行さん。こちらがパシフィック洋行さんが取り扱っているワインリストのあるカタログです。

https://www.pacificyoko.com/catalog/pdf/wine-01.pdf

このカタログの中で、KerinosPinot Grigioの説明はこうあります。

洋ナシなどの柑橘系果実や白い花の香り。フレッシュで爽やかな酸味だけでなく、果実味と厚みのある余韻が特徴的です。

実際に飲んでみると、上記の説明に納得できる味と香りです。

まろやかさがあってほんのりとした甘味をぼくは感じました。おいしいです。

ピノグリは今までにも飲んできていますが、記憶に残っているピノグリはあまりありません。このワインは良い。しかも1000円台で買えてしまう。

お手頃価格でまろやかな白ワインを求めている方、ぜひお試しください。

スーパーでもこのあたりの商品をもっと取り扱ってくれると嬉しいんだけどなぁ。

日が暮れるのが早くなりましたね。

ゆっくりとした時間を心ゆくまで持ちたいものです。


<今日の誕生日>
8月19日 
ビリー・J・クレイマー
(1943 - )この日生まれたイギリスの歌手。バックバンドのザ・ダコタスと共にブリティッシュ・インヴェイジョン期に活躍。

Michael Naura(1934 - 2017)この日リトアニアで生まれたジャズ・ピアニスト。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?