見出し画像

政治家に学ぶ応援団づくり

FROM 安永周平

ビジネスではよく「種をまく」という表現をしますよね。具体的には、業種によって色んな解釈があると思いますが、総じて言えばこれは”新規のお客さんを探す作業”でしょう。そして、当たり前の話ですが、1人で種まきをするより複数でやった方が多くの種をまくことができます。

この一緒に種をまいてくれる人…いわば「応援団」ですね。僕らビジネスパーソンにとって、応援団の存在は本当にありがたいものです。本人が意識しているかどうかは別として、応援団の存在はビジネスの結果を大きく左右します。実際、応援団のからのつながりで紹介客を獲得できない人は、永遠に見込み客探しで苦労することになるのではないでしょうか。

政治家に学ぶ応援団づくり


ですから、僕らビジネスパーソンにとって応援団をつくっていくことはとても大切な仕事の1つでしょう。そして、この活動を非常に上手くやっている人たちがいます。それは、政治家です。政治家の仕事は、まず”後援会作り”です。この後援会の力を借りて支援者を増やしていきます。

世間で「政治家」というと、マスコミの影響もあってあまりいいイメージがないかもしれませんが、本当に誠実な気持ちで活動されている方もいらっしゃいます。僕も個人的に応援している方がいて、1度決起集会に参加させてもらったことがあるのですが、本当に多くの「応援団」の方がいて驚きました。

政治家はいきなり「私に1票をください」とは言いません。その前に、まず「私を応援してください」というニュアンスで後援会を組織します。その上で、選挙の時は後援会と一丸となって「私に1票をください」と言うのです。このステップが重要です。いきなり投票を頼むのではなく、まず応援してもらうんですね。

大志・ミッションを掲げる


それから、政治家は大志がなければいけません。「世の中をどのようにしたいと思っているのか?」「その中で自分は何ができるのか?」という大志を持っていなければ、政治家として活動していくことはできないでしょう。そして、こうした1つ1つの想いを、まず後援会(応援団)の方へ、それから有権者の方へ1人ひとりに伝えていくのです。

これ、僕らビジネスパーソンも見習うべきだと思いませんか?「自分の商品・サービスがお客様にどう役立つのか?」「自分は何ができるのか、何がしたいのか?」というミッションを持っている人は、応援してもらえる確率は上がるでしょう。それを信頼する応援団に伝えていく活動は、あなたのビジネスにおいても大切なことではないでしょうか。

人間くさいコミュニケーション


また、政治家のコミュニケーションにも学ぶべきことがあります。選挙前はTVで政治家が”1人ひとりと握手するシーン”をよく見かけますよね。1人ひとりにかける時間はとても短いです。しかし、選挙の世界では、この握手をするかしないかで得票が大きく違ってくると言われています。スキンシップにはとても大きな効果があるのです。支援者の目をしっかり見つめ、心からお願いしますと伝えているのです。

こうした人間くさいコミュニケーションによって確かな想いが伝わり、相手は「この人に投票しよう」と決めるのです。これも、ビジネスにおける応援につながる話ですよね。心を込めて想いを伝えるからこそ、人はあなたを応援してくれるようになるわけです。興味を持ちそうな知り合いを紹介してくれたりするわけです(※僕がメルマガで言っても説得力がありませんがw)

応援される人になるためには?


では、具体的にどうすれば応援される人になれるのでしょうか? ここで問題なのは、「応援する」という言葉がちょっと抽象的でピンと来ないことです。政治活動なら分かりやすいですが、ビジネスにおいての応援と言われても、具体的な行動がイメージしづらいんですね。このニュアンスを自分が分かっていないのに、人に応援してもらうことなんてできないでしょう。

しかし、これについてはいい方法があります。それは、まずあなた自身が誰かの応援団になることです。勉強したりテクニックを学んだりするよりも、あなた自身が周りで応援したい人を見つけ、実際に応援してあげることが「応援される側」になるための第1歩です。お客様の気持ちが分からなければ商品が売れないように、応援する人の気持が分からなければ応援もされません。

必要なのは GIVER の精神だ


既にお察しだと思いますが…これはもう僕らの出番です。GIVER という生き方を体現するにあたって、この「誰かを応援する」ことほど効果的なものはありません。『THE GO-GIVER』ではお馴染みで、与える人が与えられるように、応援する人が応援されるのです。このメルマガを読んでいるあなたなら、このコンセプトがすぐに理解できるでしょう。

それで、まず考えてみてほしいのは「どういう人を応援したいか?」「なぜその人を応援したいと思ったか?」「きっかけとなった一言は何か?」「どうやって応援したいか?」「あまり負担にならない応援方法は何か?」といったことです。これらを自分に問いかけ、出てきた答えがあなたが向かうべき方向です。そして、応援すると決めた相手を本当に応援し続けるのです。

応援する人が応援される


誰かを応援した経験がない人が、応援される人になれる可能性は残念ながら低いです。というのも、あなたが誰かの応援をしていないと、影で応援してくれている人の存在に気づきにくいからです。たとえば、あなたに「この本、読んでみたら?」とか「こんな記事があったけど、役に立つんじゃない?」とか言ってくれる人はいませんか?

そういった人は高い確率であなたを応援してくれています。その存在に気付かないのは罪でしょう。だからこそ、あなたも誰かの応援団になって立場を理解する必要があるのです。そして、あなたが応援している人が”応援団としてのあなた”の存在に気付いた時…そこには揺るぎない信頼関係が生まれます。そうなると、きっと相手もあなたの応援団になってくれるでしょう。

5/26(日):おうえんフェス2019


それで、ちょっとあなたに紹介したいイベントがあります。先月、紹介経由で知り合った高田洋平さんという方が主催する『おうえんフェス2019』というイベントが今週末の日曜日に渋谷であります。この高田さん、応援の権化みたいな人で(笑)、人を応援することに圧倒的な情熱を持っています。紛れもない GIVER です。それが講じて始まったイベントがこの『おうえんフェス』です。2019年のテーマは「女性を応援」です。

このイベントでは大志・ミッションを持った人たちが登壇してプレゼンを行います。ですから、もしあなたが、すぐにでも誰かを応援したいと思うのならぜひこのイベントに行ってみてください(注:メイン会場は渋谷ですが、他にも全国15拠点で参加できるそうです)。あなたが登壇者の誰かを応援することは、同時にあなたが応援される側になるための第一歩にもなるでしょう。

応援されて嫌な人なんていませんし、何より誰かを応援すること自体とても気持ちがいいもの。GIVER という生き方を提唱してるこのメルマガですし、こうした動きが全国に広がっていけばいいなと思って僕もこのイベントを応援しています。また、志の高い人のエネルギーが満ちた場に行くことは元気をもらえます。小さな一步が大きな変化につながることもあります。今週末の予定が空いてる人は、よろしければ参加してみてくださいね。

『おうえんフェス2019』の詳細はコチラから

PS(重要)
ちなみに高田さんからのご好意で、このメルマガからの申込みに限り先着10名無料で招待いただけることになりました。早い者勝ちになってしまうので、無料参加をご希望の場合は、必ず以下のお申込みフォームから紹介者の欄に「安永周平」と書いて申し込んでください。

先着10名:メルマガ限定の無料招待申込みはこちら

PPS
僕に紹介料とか入りませんのでご心配なくw

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?