見出し画像

生と乾燥で異なる生姜の効果

生姜の原産地は、インドを中心とした熱帯地域です。生姜は、生の生姜と乾燥生姜(乾姜)では、効能が異なります。
生の生姜は、辛温解表類で身体の体表を辛味によって温めることにより、邪気の侵入を防ぐため、冬から春の風邪予防に効果的です。
これは、生姜の辛味成分に含まれているジンゲロールが、身体の体表の温度を上げて発汗を促すためです。
一方、乾姜は、温裏類で、身体の臓腑を温める効果があり、冷え性や、冷えによる腹痛や疼痛、肺寒の咳や喘息に働きます。これは、生姜の辛味成分に含まれているジンゲロールは、加熱したり乾燥させるとショウガオールという成分に変化し、内蔵温度を上げるためです。乾姜は生の生姜が自然乾燥したものではなく、生姜を薄くスライスして80℃以上で1〜3時間蒸し、さらに乾燥させたものです。

は、生の生姜と乾燥生姜(乾姜)では、効能が異なります。

生の生姜は、辛温解表類で身体の体表を辛味によって温めることにより、邪気の侵入を防ぐため、冬から春の風邪予防に効果的です。

一方、乾姜は、温裏類で、身体の臓腑を温める効果があり、冷え性や、冷えによる腹痛や疼痛、肺寒の咳や喘息に働きます。

乾姜は生の生姜が自然乾燥したものではなく、生姜を薄くスライスして80℃以上で1〜3時間蒸し、さらに乾燥させたものです。

乾姜紅茶

<材料>

乾燥生姜  スライス1枚

お湯    カップ1杯

黒砂糖   小匙1杯

<作り方>

1)乾燥生姜をカップに入れます。

2)  カップに熱湯を注ぎます。

3)黒砂糖を入れて混ぜます。

乾姜紅茶は、身体が芯からポカポカになり、冷え性の方にオススメです。

※ただし、更年期のほてりや妊婦の方には、身体に熱が籠もってしまうので禁忌です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?