始まりはいつ?【14】

「あなたの初めて買ったCD(レコード)は何?」

ミュージシャンへのインタビューでよくある質問。
これからはそんな質問意味すらわからなくなる世代になっていくかも。

僕の記憶では自分でこれと決めて買ったのはおそらく1986オメガトライブ。中学生になってからかな。もちろんレコード。それと同時におニャン子クラブのファーストも(笑)

始まりはいつ?

それまで音楽に触れる機会と言えばアニメソング、ラジオ、ベストテンなんかの音楽番組、親父のレコード(五木ひろし)それと4つ上の兄貴のレコード。今でも実家から持ってきて持っているのはYMOとビリージョエル、クール&ザ・ギャング。先に書いたオメガトライブもおニャン子もやっぱり友達の影響。何かと影響されやすい年頃だった。と言いつつ今でもあまり変わってなかったりして。当時はジャンルや洋楽や邦楽なんて全くのシームレス。とにかく友達の聞いてる音楽兄貴の聞いてるはたまた友達に姉貴が聞いてる音楽を聴いた。テレビから流れる流行歌やアニソンのみだった世界から広がりを見せた。VivaVinyl!Viva cassette tape!

YMO[SOLID STATE SURVIVOR](1979) ビリージョエル[イノセントマン](1983) a-ha[take on me](1985) Mr. Mister[Kyrie](1986) Madonna[Like a Virgin](1984) [True Blue](1986) Michael Jackson[BAD](1987) 尾崎豊 [一七歳の地図](1984) [壊れた扉から][回帰線](1985) 杉山清貴&オメガトライブ[二人の夏物語](1985) 斉藤由貴[ガラスの鼓動](1986) KUWATA BAND[NIPPON NO ROCK BAND](1986) BOØWY[BEAT EMOTION](1986)

こうやって思い出すだけ並べてみても兄貴からの影響を除いて1986前後が多い。(年代はWikipedia参照)因みに尾崎豊は友達の姉貴の影響。レコードからラジオからTDK、maxellのカセットテープにダビングはたまたテープからテープへのダビング。おそらくそこには音の劣化もあっただろうけどそんなのは関係なくまたそのテープを擦り切れるほど聴いた。FMエアチェック、ダブルカセットレコーダー、おしゃれなテレコ、FMステーション、カセットレーベル、レタリングシート、46分または60分テープに目一杯好きな曲を詰め込んだ。何もかもが新鮮に感じだ時代。

時代は繰り返す

今の息子(高二)もやはり中学生くらいからその傾向がいあり全く違う青春を送っていると思いきや高校生になって軽音楽部に所属しエレキベースをやり始める。時代は繰り返すのか蛙の子は蛙なのか自分行いが少なからず息子に影響を与えているとすれば…意図せずともこれは喜ばしいことなのかもしれない。息子の聴く音楽はよくわからないけど何かしらの話の共通点があるのは嬉しい。

話はそれたがこれが今につながる僕の音楽趣味の始まり。

あなたの初めて買ったレコードは何ですか?

この記事が参加している募集

#はじめて買ったCD

3,408件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?