見出し画像

家にあった、マグネット、ストラップやキーホルダーについて気になったこと

昔、ガチャガチャでゲットしたマグネット、
購入したマグネット、ストラップやキーホルダー、
商品を買う時についておまけについて、気になったことや感じたことを書こうと思います。
その時は特に意識せずに買ったものです。
でも、最近過去にあった出来事を振り返って、
何か繋がってるなぁ、と感じることが多いんです。
購入した商品については気に入ったものですが、
ガチャガチャのマグネットはランダムで
中身は選べません。

もしかしたら、私は知らないうちにいろんなSOSを
拾っていたのかな、と。

まず、
明治カールおじさんとカエルの絵。

蛙は井の中の蛙、黄色の形は瓢箪だとしたら、瓢箪から駒に
見えました。駒はチェスのキング、クイーン、ルーク、
ナイト、将棋だと王将や飛車について書いたことがあります。

おいしさOpen!は、ひらけごま!のおまじないみたいですね。

井の中の蛙🐸

ひょうたんから駒

思いがけない所から思いがけないものが出ること。
事実、とも書かれています。

事実

実際にある、あった事柄。ほんとうに。たしかに。

私もSNSを始めていろいろ経験したけど、まさかとは
思っていました。でも、真相解明。
だって見えないのになぜ私はSOSを感知したのか、
わかりません。たぶん違和感のせいかな、とか
いろいろ考えてるけど。

冗談は洒落かな。
洒落の「洒」は「酒」の横線が一本なくて、
「落」がつく。コントだから?またオチ?w
なぜかこうなる😅

カールおじさんのマグネットは他にも。


日清チキンラーメンのちきらーず
黄色とピンク。白に渦巻き🌀赤い花。
パズルのピースの形。

それから、とにもかくにも、は、兎にも角にも、と
書きます。

うさぎといえば、
みみ先生は桜を持っていて、

ウサコちゃん?は籠を持っているから、赤ずきんちゃん?

ミッフィーがオレンジ色の本を持っています。

桜🌸は他にも。

バタコとロールパンナ。

名犬チーズはケーキを食べる🍰

氷だから、冬バージョン?


プリンちゃんがあかちゃんまんを抱っこ。


40周年?

バイキンマンとカビるんるん

黄色い帽子にランドセル?


パイナップルマン?にウクレレ。

他。ドキンちゃんは角があったけど、折れちゃいました😅

アンパンマンとカルピスのマグネット

アンパンマンとカルピス

東京タワー🗼

紅白の東京タワー。

東京スカイツリーのキーホルダー
真ん中がクルクル回ります。

映画「ドラえもん」を見る人がもらえる特典

ドラえもんと犬
裏がルーペになっています。2021年
髭男さんの主題歌「Universe」の時。
これはいつだったか忘れました。
ドラえもんがスモールライトを持っている?
light、光に関しては、このnoteでも書いてきました。

マグネットは冷蔵庫に貼っていたり、
キーホルダーはカバンにつけていたのに、
なぜもっと早く気づけなかったのだろう?と
思うばかりです😳

それも、ちきらーずは思いっきり、パズルのピースなのに🧩
髭男さんの曲「SOULSOUP」のMV、
ラーメン鉢のカケラやん‼️と思いました。
はち違いで、🐝蜂だとしたら、
「Chessboard」のメイキングMVで
ピアノに蜂がいたし。
虻蜂(あぶはち)取らず。

なんでもかんでも欲張ったらダメですね。
私も気をつけたいです。

ひょうたんをラムネ瓶、または徳利に例えたら、

②は水泳のできない人は溺れるからカナヅチ?🔨
トンカチ。

前にナイフも出てきたけど、
だから「溺れるナイフ」でオチがつくのね😅
なるほど🧐

普段何気ない、
人気や有名メーカーのキャラクター達から
過去からいろいろ繋がって、戒めや教訓を学べたように
思いました。

デザインされるのも、
いろいろ考えて作られているんだな、と。
いろんな発見ができて面白いです☺️

前にも書きましたが、
私はもう、八方美人になる気はないです。
このnoteでも、髭男さんのファンです、と何回
書いてきたか😂
流石にもう、目移りはしないです笑笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?