MacからWindowsへの移行(3)ソフトウェア

MacからWindowsの具体的な移行方法について紹介します。

もともとMacでWindowsをbootcampして使ってた私。重要なファイルはDropboxで管理していたので、一応Time Capsuleでバックアップをとってから、iCloudをDropboxに移す作業だけで、あとはWindows側でDropboxを同期することですみました。

ソフトウェアはAdobeはクラウドで管理されているので、Windows側でログインしてインストールすることでオッケー。その後Mac側で使えなくなりました。

モリサワは古いパソコンからディアクティベートが必要でした。

メーラーは最初Windows10メールを使おうとして設定してたのですが、Bccに自分を自動で追加できないという欠点が発覚。結局Thunderbirdにすることに。

一番心配していたkeynoteですが、最近のパワポを使ってみて、思ったよりも進化していて、特に文章の構造化が自動でなされることから、そこまで心配はない感じです。まあkeynoteの方にまだ分がありますが。

さて、肝心のOculus Riftくんですが、、、、

まだ起動できていません\(^o^)/

ということで次回あたりはOculus Riftのレビューをしたいと思います。


はじめたばかりなので、皆さんのリアクションが励みになります。ぜひフォローしていってください。スキ・コメントでも大歓迎です。投げ銭すると飛んで喜びます