見出し画像

【ローカル線の夢を見る】雪の芸備線

雪のJR芸備線
@三次駅(広島県)~@備後落合駅~新見駅(岡山県)方面

JR伯備線
@新見駅(岡山県) 伯備線・姫新線車両、スーパー八雲

JRきのくに線 @和歌山駅
JR阪和線 特急くろしお @和歌山駅
和歌山電鐵 貴志川線ホームへ行く階段 @和歌山駅
JR芸備線 @広島駅
芸備線沿線では、住民が載った旗がお見送り
「素通りするなんて勿体ない」と、素通り
へんな形の山
オレンジ色の電車は三次駅まで
三次駅では、ろくろ首がお出迎え
横顔
三次駅前すぐのところの
元祖広島流お好み焼き「たな商店」のオススメ焼きは、うまい!
三次駅からは、芸備線と、福塩線が出るという、魅力的な駅
どっちかな、どっちかな
こっちでした
備後落合駅へ向かってGO!
ガタンゴトン
中国地方で一番長いローカル線、芸備線
山をのぼり
秘境 備後落合駅に到着
「落ち合う駅へ」 駅舎
左の車両でここまできました、右の車両でさらに東へと行きます
この車両で、新見駅まで
芸備線の終点「備中神代駅」を経て、伯備線「新見駅」に到着。
ここは岡山県の山あい
いや、知らんて…
伯備線。日本海側の西出雲駅へ向かう車両(乗らず)
かっこえー
特急スーパー八雲で岡山駅へ
特急車内。日曜日の夕方の自由席。
穴が2つあって、手前がエメマン専用。(奥のは大きすぎてすっぽぬける)
岡山の山間部のおだやかな川。