マガジンのカバー画像

Dabel ユーザーまとめ

268
愉快なダベルの仲間たちの記事をまとめていきます。
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

学生定例会を終えて。そして学生定例会は何処へいくのか。

僕達はまだ途中だ。(又吉直樹) その言葉を力強く言う為に、学生定例会を音声アプリDabelで開いた。僕達は未完成である。この社会では未完成な人間を排除する。でも、僕達は僕達の事を未完成だとしか言いようがない。でも、手を繋いで一緒に叫んでみたら怖さは半減するはずだ。 『僕達はまだ途中だ。』と。手を合わせて、肩を叩き合いながら、その言葉を叫べば良い。 1、この世界には無限の刺激があるはずだこの世界には無限の刺激があるはずだ。決まりきったルールではなく、僕がまだ知らない場所がある

Link.01 竹のお話 2021年4月4日

今回、一緒にお話するのは長岡銘竹株式会社の真下彰宏(ましも あきひろ)さんです。1998年から竹垣職人として数々の名勝やご家庭を飾ってこられた真下さんは、プラスティック製品との競合や竹垣のある家庭の減少を目にして、「竹を使う文化そのものが、人々の心からなくなってしまうのでは...」と常々感じられているそうです。そんな想いで、暮らしの中の竹製品の開発や竹に触れるワークショップ等、竹垣造営とは直接関わらない事業もされるようになったとのこと。 真下さんが見ている「変化」は私たちが

「乗り」で訪れた香川高松からの徳島木頭が濃厚。言い訳(キッカケ)があれば旅の栞は無くても良い派です♪

この春の緊急事態宣言が解除されたタイミング、音声ソーシャルを通して生まれたご縁から「乗り」で二泊三日の旅に出た。メンバー構成を紹介しておくと、舟橋さん(兵庫・神戸)、池嶋さん(香川・高松)、福田さん(徳島・鳴門)、川人さん(徳島・木頭)、そして僕。基本的には本州を拠点にしている僕と舟橋さんが四国にお邪魔するという枠組みとなっており、初日は高松でうどん。二日目は木頭で自然を満喫するという言い訳を軽く掲げて、実際は彼らと出会うことが目的といったところ。感謝! 2021年3月24

学生定例会をいかに生成するか?(或いは、いかに破壊するか)

音声アプリDabelで、学生定例会なるものを開催しようと思う。今年度は色々と突然変異的であった。そんな特殊な一年を振り返る事はとても価値があると思う。それぞれの人間がそれぞれの意見を持ち合い、批評し合い、議論を交わし、慰め合う。そんな会を作ってみたいと僕は思い立った。 1.学生定例会を何故開きたいのか?僕は意見をまとめるのが下手である。定期的にアウトプットして、人前に晒さないと上手くならない体質である。でも、実はそう言う人も多いのではないか。 僕はそう思い立った。毎週開く

とびらでの1日(本巡るノラネコ団結成)の話

19日に京都烏丸にある学び場「とびら」という場所に遊びに行きました。そこで、インターンの時にお世話になった人や新しく出会った人に勉強させていただきました。また、夜には特別会談があり、とても深く熱い一日を過ごしました。 ダイジェスト版ですが、よければご覧くださいhttps://youtu.be/beTXr2cgpcc とびらでは本巡るノラネコ団が結成され、記念すべき第1回の集会が19日に行われました。そこでのAFURIKADOGSの中須俊治さんと鍼灸Meridian烏丸の中根

京都・池半にて行われた『琴線 ―緞通と茶の室礼展―』

2021年3月6日から14日、赤穂緞通工房 六月の阪上さんが京都にある茶室 / 茶藝室「池半」にて展示会を開催されたんだけれど、ちょっとしたご縁で、その展示会のスピンオフ企画が生まれて、流れで... 僕も参加することになった。池半さんのお茶をいただきながら、少し赤穂ギャベのお話ができればと思って参加したふりかえりメモ。 赤穂緞通工房 六月の阪上さん 阪上さんと初めてお会いしたのは京都だった気がする。根来節子(赤穂緞通生産者の会)さんの元に弟子入りし、赤穂緞通の学ばれて、独立

SDGsキャベツチャレンジ特集

セルフカルチャーラボ主宰者ケイスケは普段音声アプリDabelで配信をしている。Dabelの開発者である井口尊仁さんの知り合いの一人にそーだいさんと言う方がいる。そーだいさんはSDGsの活動をとても熱心にされている。そーだいさんはDabelでは優しいお兄さんという雰囲気である。僕もたまにDabelでそーだいさんに話を聞いて貰っている。 そんなそーだいさんがYouTubeで、キャベツチャレンジという動画をアップしている。どうやらフードロスでキャベツが捨てられていて、知り合いの人

家庭料理のおはなし:しあわせのおすそ分けレモンで、レモンクリームパスタ

こんばんは。 正しい手抜きメソッド・おだしマジック! 家庭料理研究家の高窪美穂子です。 今日の雨は凄かったですね! 外出されていた方は大変だったと思います。雷も凄かったですねぇ💦 さて、今日は久しぶりに何も予定がなくて、溜まってしまった事務仕事を片付けながら、ランチを作ったり、レシピ調整をしたいお菓子を焼き続けたり、とできた1日でした。 ランチに作ったのが・・・ レモンクリームパスタ🍋 実は昨日夜、去年も購入させていただいた広島県・久比のレモンを、音声SNS/Dab