見出し画像

難問を解く、アイデアをだすなら〇〇〇

受験やアイデアだしに困っているかたは、一度試してみてはいかがでしょうか? この投稿では解決の一例を紹介します。


学生はもちろん、社会人になっても難しい問題は、考えに考え込んではじめて、ある日突然答えが出る、分かる、みたいに思い込んでました。

以下に紹介する本だと、むしろ逆。考え込まないほうがよいと書かれてます。

普段電子ノートEvernoteに、IFTTTを使ってスケジュール、pocketで採取したネット情報を転送したりして、情報の一元化をしてます。

そのEvernoteで検索した読書メモを公開します。

煮詰まって眠くなったら、インプットして睡眠仕事

Evernote読書メモを転記


■新しいことや難しいことを学習する
 集中モードと拡散モード(リラックス状態)の間を往復すること
 例:夕食前に難しいエッセイに取り掛かる、一休みする前に難しい問題に手を付ける、寝る前に難しい文章を読む
   シャワーを浴びる(入浴)前に、特にややこしい、重要な問題の答えを考え直す、買い物に出かける直前に語彙集のおさらいをする
■試験
 ハードスタートする、手ごわい問題から着手し数分間の行き詰まるだけ
 その後はそれよりも簡単な問題に移っていく(裏で拡散モードがその裏で処理している)

Evernote読書メモを転記


とりあえず一旦目を通して放置すると、いい考えを思いつくチャンスがある。「怠惰思考」

Evernote読書メモを転記


4B バー・バスルーム・バス・ベッドでぼーっと脳内整理をする

電車で一人ぼーっと脳内整理=缶詰、緩いブレスト

Evernote読書メモを転記


自分が認識している以外で、脳があれこれ計算をしているらしい。


筆者は、、、

具体的な一例ですが、休みを入れながら、少し考える。また別のことをやる、また少し考える、少し休憩する、など、長時間同じことで悩まない、考え込まないようにしてます。

実際、ぼーっと歩いてたらパッとアイデア出たりします。アイデアでたらすぐに忘れないようにメモします。メモのやり方は別途共有します。

また、この投稿の趣旨とは違いますが、考え込まずに放置していると他の人からアイデアもらえたりして、時間を節約できます。


まとめ

問題を頭に詰め込んで、リラックスしたら良い

難しい問題を頭にインプットする
リラックスする
アイデア、解決方法が湧く💡


受験やアイデアだしに困っているかたは、一度試してみてはいかがでしょうか? 

もし効果があった場合、書き込み頂くと筆者投稿の励みになります。

最後までお読みいただきありがとうございます。よろしければ、❤️、フォローお願いします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?